mlupinのブログ

mlupinのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:今朝の朝食は、じゃがいものポタージュスープ(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:今朝の朝食は、じゃがいものポタージュスープ(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
mlupin @ Re:いちごの苗2023 その後 花が?(12/21) かずパパさん、コメントありがとうござい…
かずパパ@ Re:いちごの苗2023 その後 花が?(12/21) こんにちは、藻緯羅さんのブログから来ま…
mlupin @ Re[1]:今朝の朝食は、食事系のパンケーキ(11/26) 藻緯羅さんへ いつもコメントありがとうご…
2018.09.18
XML
カテゴリ: Jpyter Notebook
2018/09/18 改訂2


​ docker上では、 日本語のフォルダ名は使えないものと思い、docker上の「work」フォルダをCドライブの直下に配置していたが、 Cドライブの「ユーザー」ディレクトリ下の「jupyter_nb」を、フォルダ名にアルファベットを使用する(「ユーザー」→「Users」、「ドキュメント」→「Documents」)ことで、docker上の「work」フォルダに割り当てることができたので、起動コマンドをそちらに変更した。​

6 まとめ
  以上のことをまとめると、
手順1 Windows環境を確認する。
  ①64bit版のWindows 10(バージョン1511、ビルド10586以降)、ProもしくはEnterprise/Educationエディションであること。
  ②Hyper-Vが利用できること
  ③コンテナ実行用の仮想マシンには、メモリ2GB、ディスク60GB(容量可変タイプの仮想ディスクで、初期サイズは4GB程度)のリソースが必要

手順2 Docker for Windowsをインストールする。
  公式サイトからダウンロードして、Docker for Windowsをインストールする。

手順3 Docker上でJupyter Notebookを動かす。

  Dockerの管理メニューを表示して、[Settings]を選択した後、[Shared Drives]のタブから共有したいドライブを選択し、[Apply]を押して、設定変更を反映する。ここでは、Cドライブを共有する。
 ②パスワードの設定を行う。
  3の手順3を参考にして、起動時のパスワードを設定する。
 ③次のコマンドでJupyter Notebook(scipy-notebook)を起動する。
​  C:¥Users/hoge>docker run -e GRANT_SUDO=yes -e NB_UID=1000 -e NB_GID=100 -d -p 8888:8888 --rm -v /c /users/kato/Documents /jupyter_nb:/home/jovyan/work --user root --name jupyter-notebook jupyter/scipy-notebook ​ start-notebook.sh --NotebookApp.password='sha1:cd2a2dff19fb:b5953f97e6aa15823c00a8557192bd333d2fd49e'

(注)PCの電源を切った場合などで、Jupyter Notebookが動かなくなった時、dockerを再起動(RestartまたはReset)する必要があるが、Resetした場合には、再度、手順3の①の共有ドライブの設定を行う必要がある。そうしないと、上記のコマンドを入力してもうんともすんとも言わなくなるので、注意すること   Dockerの管理メニューを表示→[Settings]→[Shared Drives]→共有したいドライブを選択→[Apply]
   設定の途中でパスワード入力を求められるので、PCの立ち上げ時のパスワードを入力する。

   Windows上のターミナル(コマンドプロンプト)で、次のコマンドを投入する。

   C:¥Users/hoge>docker run -e GRANT_SUDO=yes -e NB_UID=1000 -e NB_GID=100 -d -p 8888:8888 --rm -v /c/users/kato/Documents/jupyter_nb:/home/jovyan/work --user root --name jupyter-notebook jupyter/scipy-notebook start-notebook.sh --NotebookApp.password='sha1:cd2a2dff19fb:b5953f97e6aa15823c00a8557192bd333d2fd49e'

   次に、Chromeなどのブラウザで、



を開き、設定したパスワードを入力することで、Jupyter notebook(Scipy-notebook)が起動する。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.18 13:07:55
コメント(0) | コメントを書く
[Jpyter Notebook] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: