mlupinのブログ

mlupinのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:今朝の朝食は、じゃがいものポタージュスープ(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:今朝の朝食は、じゃがいものポタージュスープ(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
mlupin @ Re:いちごの苗2023 その後 花が?(12/21) かずパパさん、コメントありがとうござい…
かずパパ@ Re:いちごの苗2023 その後 花が?(12/21) こんにちは、藻緯羅さんのブログから来ま…
mlupin @ Re[1]:今朝の朝食は、食事系のパンケーキ(11/26) 藻緯羅さんへ いつもコメントありがとうご…
2019.05.24
XML
職場の卓上のパソコンのHDD(1Tバイト)を、1TバイトのSSDに換装しました。それまで、時々もたついていたWindows10が、さくさくと快適に動作します。もっと早くやっていれば良かった。

パソコンのスペックは、
DELL OptiPlex 3046
OS:Windows 10 Pro 64bit
HDD:1T
MEM:8G
CPU:Core i5-6500 3.2G

換装は次のような手順で行いました。
① AOMEIのBackupper Standardで、外付けのUSB HDDに内臓HDDの「ディスクバックアップ」を取る。
② パソコンの電源を切り、内臓1TバイトのHDDを取り外し、1TバイトのSSDを装着。
③ あらかじめUSBメモリ(8Gバイト)にインストールしたAOMEI Backupper をUSBメモリから起動する。
④ AOMEI Backupperのメニュー「復元」で、バックアップを取った内容をSSDに書き戻す。
⑤ 一旦電源を切り、内臓SSDから起動する。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.24 13:39:53
コメント(0) | コメントを書く
[私のパソコンライフ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: