mlupinのブログ

mlupinのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:今朝の朝食は、じゃがいものポタージュスープ(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:今朝の朝食は、じゃがいものポタージュスープ(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
mlupin @ Re:いちごの苗2023 その後 花が?(12/21) かずパパさん、コメントありがとうござい…
かずパパ@ Re:いちごの苗2023 その後 花が?(12/21) こんにちは、藻緯羅さんのブログから来ま…
mlupin @ Re[1]:今朝の朝食は、食事系のパンケーキ(11/26) 藻緯羅さんへ いつもコメントありがとうご…
2023.04.22
XML
カテゴリ: 旅行
4日目は、世界遺産のモンサンミシェルへ予約した観光バスで。

パリは雨だったので、どうなることかと心配していましたが、モンサンミシェルは、何と快晴。日頃の心がけが良かったようです。

集合場所に向かう地下鉄(メトロ)の車内。朝が早いせいかガラガラでした。


途中で立ち寄った田舎村(ブブロン村)。写真ではわかりにくいのですが、どんよりしていて、冷たい風も吹いて、とても寒い思いをしました。


とても小さな村(一周するのに10分もかからないような感じ。)でしたが、所々にきれいな花が咲いていました。

ブブロン村の名物、「ブブロン」。りんごジャムをスポンジケーキで挟んだものをさらにクレープ生地で包んだお菓子。ずっしりしていました。


モンサンミシェルの帰りの集合場所。どうですか、この晴れ間。

先ほどの集合場所から、無料のシャトルバスに乗り、近くまで行って、後はモンサンミシェルまで、歩きます。シャトルバスに乗らず、歩いている人もいました。








橋を渡りきって、もうすぐ入り口です。この間、とても風が強く閉口しました。


モンサンミシェルのレストラン(la Confiance)で、昼食。
最初にパンが出てきました。


名物のモンサンミシェル風のオムレツとムール貝を頼みました。


モンサンミシェル風のフワフワのオムレツ。


ムール貝。


蓋を取ったところ。





上から下を眺めた景色。





せん塔のてっぺんに聖ミカエル像が。


中の様子。


聖ミカエル像と足元のオベール司教。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.26 23:41:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: