GOlaW(裏口)

2006/01/18
XML
カテゴリ: 西遊記
 視線により、他者を呪う力。
 人はそれを邪視という。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 それでは第二話の感想に参ります。
 正直、第一話よりも第二話のほうが格段に物語の完成度が上がり、安堵しています(…ファンタジーとしての私的合格点には、残念ながらまだ届かないですけどね)。
 本筋に対するツッコミや感想は後に譲るとして。
 今回は『邪視』と『石化能力』、『金斗雲の登場の理由』について語りたいと思います。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「妖泉大王の正体、バジリスクですか!?」
 彼の妖力が発覚した途端、私は思わずそう突っ込みました。
 『魔法戦隊マジレンジャー』にも8ヶ月ぐらい前に出てきた“バジリスク”。“雄鶏が産んだ卵をトカゲが温める事で生まれ、視線によって近づくものを石化する”と言われる西洋の化け物です(鳥の姿をした“コカトリス”と混同されることがありますが、これは嘴で触れる事で石化します)。
 彼はひょっとして西洋渡りなのかもしれませんね(笑)。
 ちなみに“バジリスク”の倒し方は“視線を鏡で跳ね返す”という、非常に難易度の高い代物です。


 “視線に魔力がある”、もしくは“呪いの瞳”という考え方は意外と広くにあるようです。私自身はあまり詳しくはありませんが、一般的には“呪い殺す”のが多いのかな。
 恐らく“『人に見つめられてたじろいだり、吸い込まれたりする』感覚が誇張されて、いつしか民間伝承の域に達したんだろう”と勝手に推測しています。
 他に“吸血鬼の魅了の瞳”などは有名ですね。
 他にも“額の三つ目の瞳”などの神話なども相俟って、現在ではライトノベルなどでは沢山の“視線の魔力”が創作されています。
『ゲヘナ』 というテーブルトークRPGに至っては、“邪視”の様々な能力を体系化し、主人公が使えるようにまでしています。

 このように“邪視”と言っても、与える効果は様々です。
 “幻惑”、“魅了”、“生気奪取”、“憑依”、“金縛り”等々。
 ですから、同じ“邪視使い”の妖怪でも、その与える効果によって個性を出すことが可能なんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 石化について。
 こちらは逆に、その効果を与える手段によっても個性化されています。
 前述のバジリスクやコカトリス、ギリシャ神話のゴーゴン三姉妹(末娘はメドゥーサ)は有名ですね。
 探せば多分、アジアにも石化モンスターがいるんじゃないでしょうか。

 ちなみに石化を解く手段、というのはあまり聞いたことが無いです。ゲームなどでは便宜上、原因となったモンスターを倒したり、特殊な魔法をかけることで解けることが多いです。
 ただ石化を防ぐ手段は、伝説の中にもちゃんと伝わっています。前述のコカトリスなら、その唯一の餌である“ヘンルーダ”という薬草を食べておくと良いことになっています。

 ドラマの中に出てきた“石化を解く粉”も、実はヘンルーダを煎じて乾かしたものなのかもしれませんね(笑)。


 また、“石化を解く粉”の正体として考えられるのが、巫蠱(仙薬を調じる術)による薬です。実は妖泉大王自身が巫蠱使いなのかもしれませんね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 このように、妖怪が振るえる能力が一つだけだったとしても、“手段”と“効果”の組み合わせによって様々な個性が生まれるのです。これはオリジナルの妖怪を想像する上で非常に大切なポイントです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 話は変わって。
 今回で『金斗雲』の扱いが分かった気がします。
 高速移動用の乗り物という点は、はっきり無視していますよね。八戒や悟浄達の移動速度と変わらない点からも分かります。
 しかし何で彼らの方が早いんでしょうか(苦笑)?
 八戒が巨大獣化して突進したり、悟浄が風水術で龍穴(時空の裂け目のようなもの)を通ってるのかもしれませんね(をひをひ)。

 これはあくまで『悟空が私的なわだかまりを昇華する』儀式みたいなものなんです。
 第一話なら『破門された寂しさや意地』を。
 第二話なら『猪八戒への苛立たしさと、彼を取り巻く現実のやるせなさ』を。
 それらをまとめて地上に振り払うために、無茶苦茶に飛んでいるんですね。
 そして、そうして昇華した想いを、純粋に敵に対する怒りとしてぶつけていっているんです。

 今回でようやく、このシーンの意味が分かった気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/18 09:53:04 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

 こちらはSMAP、ケディ・ティン、チェヨン(ジニー・リー)ファンの管理人によるHP、
GOLAW の裏口になります。
 よろしければ正面玄関にも足をお運びください。

 なにかあれば、Web Crapでお知らせください。(ブログコメント欄は閉じています)

西遊記関連の記事一覧
その他のドラマ記事一覧



このブログおよびHPの画像は全て 素材サイト様 のものです。無断使用禁止。

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: