GOlaW(裏口)

2007/12/19
XML
カテゴリ: アニメ
 自分の存在を、自分自身に実感させ、誇れるように。
 少女は、アストラルにいることを選んだ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今回の原作は第二巻『魔法使い、集う』収録の短編『魔法使いと花泥棒』です。
 このお話には個人的な思い入れがありまして。

『西遊記』第九話(その一) -腐臭に群がる虫の群れ- の感想を書くときに、何度も読み返し、参考にしましたから。
 上記の日記のコメントは今回のお話にもとても参考になると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 紙兵。

 …ちょっと待て。そこは全力でツッコめ、魔術監修者っ(汗)。
 ネコミミつけている場合じゃないでしょうがっ。

 『紙兵』とは本来、“紙を人の形に切り抜くことによって兵士にする、厭魅厭勝の術の一つ”のことでは!?

 厭魅は呪詛にも用いられますが(例;丑の刻参り)、中国の屍霊術(『召鬼』と言うべきか)との直接の関連はなかったはず。
 原作でもちゃんと『きょうし(難しい字なので、あえてひらがなで)』と書いてありますし。

 まぁ、風水(鬼門遁甲の術)も使ってるあたりを見ても、そのあたりを全部ひっくるめて習得した可能性が高いのかな。


 また、スタッフがその言葉を避けたがるのも分からないではないんです。
 『きょうし』はちゃんと伝統がある魔物なんですが、某映画の影響で『キョンシーはコミカルな死体』というイメージが広まっています。
 その映画のイメージを出したくなかったんでしょうね。

 とはいえ、ここは原作どおりに突っ走り、コミカルなイメージを払拭するぐらいに頑張って欲しかったところです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 呪物商の長・ディアナと冬虫夏草。

 彼女があの場に現れたのは、原作では違う理由になります。

 自分が提供した呪物にこっそり糸(霊絡・パス)を作っておいたから。
 トリスメギトスの長らしく、彼女は呪物に長けているからです。

 そして敵も、ディアナをおびき出すためだけに花を餌に待っていたんです。
(『花の力』とか『開花時間』、『結界』はアニメのオリジナル設定)
 “彼女しか冬虫夏草を育てられない”から、彼女を利用するつもりだったんですね。

 つまり原作通りなら『ヤドリギの矢で花を分捕る』というネタは使えなかった(…花が枯れたら意味無し!)んですよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 まなみの覚悟・ポルターガイスト。

 原作ではまなみの心情がかなり丁寧に描かれています。
 そして彼女のすり抜けてしまう(コントロールできない)体質も、アニメでは少々分かりにくくなっています。

 原作では『まなみがアストラルに入って間もない頃』として描写されています。
 だから『コーヒーカップを持つ』ことすら至難だったりします(会社でのシーンはこのことを指しています)。

 そんな中、李の挑発でブチ切れることで、ようやく彼女は騒霊現象(ポルターガイスト)を使いこなせるようになり。
 社長の命令(…という名の、妖精眼による遠隔操作能力)により、その力が増幅されたんです。

 …アニメではそのあたりの描写が下手だったかな。
 また、まなみの『新人であること・幽霊であることのコンプレックス』、そして心理的な成長をもう少し掘り下げて欲しかったな。
 『司社長時代(しかも同じ説明の繰り返しになってるし。汗)』を描く前に、『まなみの心理』をもっと映像的に魅せてください。

 だから主役の影を強くしようと考える前に、脇役の立ち位置や魅力を描ききることを先に考えようよ、スタッフ様(汗)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 かくて一人の『レンタルマギカ』が誕生する。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/19 10:04:00 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

 こちらはSMAP、ケディ・ティン、チェヨン(ジニー・リー)ファンの管理人によるHP、
GOLAW の裏口になります。
 よろしければ正面玄関にも足をお運びください。

 なにかあれば、Web Crapでお知らせください。(ブログコメント欄は閉じています)

西遊記関連の記事一覧
その他のドラマ記事一覧



このブログおよびHPの画像は全て 素材サイト様 のものです。無断使用禁止。

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: