GOlaW(裏口)

2009/06/02
XML
 子供のいる風景。
 その温かさに触れて、心も揺れる。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 旅館と桜田さんが揃えば、事件が始まる


 『京都迷宮案内(テレビ朝日系)』を知っている人なら、思わず手を打つシーンがたっぷりで思わず笑っちゃいました。
 情報を聞き出す手段も古典的ながら有効なもの。もうそこに胸が鷲掴みになってしまいました。

 ……もともと脇役大好き人間の自分には、桜田さんの株が急上昇中です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ バディ(相棒)匠

 桜田さんとの息がぴったりの匠。
 普段はやる気がまったくない彼も、故郷の為なら真剣ですね。そんな姿が好感を持てて素敵です。

 やはり顔の生傷は妻とのものですか。
 彼の結婚生活は灰色のようですが、その事実を知った時、邦之の結婚観はどう変わるのでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 優しい破局

 そして茂と春乃。
 この二人を囲む環境がとても優しいんですよね。
 誰かが誰かを見ていて、心配している。そんな当たり前であって欲しい、だけど現実には少なくなってきている光景がドラマの中に散りばめられていて、とても癒されます。

 茂は本当にいい意味でお兄ちゃんでもありました。
 少し妄想と感情が先走るけれど、相手の気持ちを考えることもできる人なんですね。
 『告白することで関係が壊れてしまう』という思いも告白されていましたね。幼馴染の間柄での定番ネタではありますが、ほろ苦さを感じました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆ 言霊

『好きな人はいない』
 そう繰り返す春乃。
 言葉というものは不思議で、何度も同じ言葉を繰り返していると、自分自身に暗示をかけてしまうんですね。

 その暗示を打ち破るには、その言葉と真逆の気持ちを強く刺激することと、言葉を解きほぐすことの二つなのかもしれませんね。
 春乃は邦之の傍にいる真琴の姿に嫉妬し、そして邦之の言葉に自分を重ねて気付かされるのです。


 言霊と言えば、邦之もまた同じように暗示にかかっているのかもしれませんね。
 結婚に対して『めんどくさい』と繰り返すうちに、それを信じ込んでしまった邦之。
 その暗示を解きほぐすには、今の仕事をもっとやりこむしかないのかも知れません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 子供

 邦之は結婚について見つめ直す機会を得ました。
 それが真琴の子供との触れ合いでした。

 たとえ離婚しても、子供がいてくれてよかった。
 離婚しても、結婚を素晴らしいと信じられる。

 そんな真琴の存在は、『離婚』『子ども』といった要素に対するネガティブなイメージを一新するだけの力を持っていたようです。

 今回の出来事は、徐々にでも確実に邦之の考え方に影響を与えそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 レビューが二週遅れに突入し、本当に申し訳ありません。
 次の感想はおそらく三話まとめてになると思います。ごめんなさい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 揺れる心、優しい時間の中でそっと癒される。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/02 10:15:13 PM
[その他、芝居(ドラマ・映画・舞台)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

 こちらはSMAP、ケディ・ティン、チェヨン(ジニー・リー)ファンの管理人によるHP、
GOLAW の裏口になります。
 よろしければ正面玄関にも足をお運びください。

 なにかあれば、Web Crapでお知らせください。(ブログコメント欄は閉じています)

西遊記関連の記事一覧
その他のドラマ記事一覧



このブログおよびHPの画像は全て 素材サイト様 のものです。無断使用禁止。

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: