GOlaW(裏口)

2009/07/05
XML
 感情の記憶は、いつまでも残る。
 記憶の扉を開ける音は、失われない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 ということでまずは『記憶障害』編の感想から。
 まさか1.5話分のボリュームでしっかり扱ってくださるとは。記憶ネタ好きとしては歓喜しましたよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆ 記憶障害

 木村君のドラマを見ている人の何人かはきっと
「『空から降る百億の星』の時の役柄と真反対だ」
と思われたんじゃないでしょうか。私もその一人です。

 木村君の最初の解説を聞いている時点で『本懐達しました』と、気持がすでに天に昇ったと思い。
 さらにピアノの前の解説などを聞いている時点で、魂魄までもがドラマに吸われたかと思いましたよ(←どこまで好きなんだ、自分は)。


 一番心に残ったのは、感情の記憶。
 誰もが覚えのある、『音や匂い』という刺激に染みつく記憶。それを記録し、再現するというギミック(物語上の仕掛け)にどきりとしました。
 とにかく最初から最後まで、見逃せませんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 復顔

 このシーンで『特捜戦隊デカレンジャー』をまず思い浮かべた自分は、かなりの問題があると思われます(汗)。
 宇宙人の頭蓋骨での、リアルな復顔作業はとてもインパクトがありました。
(いえ、ちゃんと『科捜研の女』とかも思い出しましたよ? 汗)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 足跡鑑定

 足跡鑑定の由来は、古い狩猟民の技術『トラッキング』に遡ることができると聞きました。
 トラッキングとは、足跡を追いかけ、過去を読み取り、動物や人間の人生を足跡の上に蘇らせること。
 実際に、その歩幅や踏み込んだ時の体重のかけ方から、体格や心理を読み解くことまで行われているそうですよ。

 『トラッキング』を初めて知ったとき思わず『小説のネタにしよう』と心に誓ったものです。(結果として書くことができませんでしたが。泣)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 科捜研

 科捜研にやらせろよ。
 そんな台詞に思わず私は「真理子さんはどーしたっ!」とつぶやいてしまいました。(←管轄外の前に他局です)

 『科警研と科捜研』の関係って、『大学病院と一般の大病院』のそれによく似ていますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 仮面ライダー祭り

 殺された連続強盗殺人犯の顔を見て、吹きました。
「何やってんですか、響鬼さんっ!?」
 ……つい数週間前、『仮面ライダーディケイド』で『仮面ライダー響鬼(牛鬼)』の役をやったデビット伊東さんの姿が、そこにありました。

 ピアニスト(仮面ライダー電王)、刑事(仮面ライダーカブト)と、ここまでは知っていましたが。
 ここまでくると笑うしかないですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 勘

「理論では色々とごまかせる。
 だけど刑事が実地を繰り返して築き上げた勘という思考回路はごまかせない」

 普段からぼんやりと同じことは考えていました。
 だけどこうして言葉で形にしてもらい、思わず「そうそうっ!」とうなづいてしまいました。
 これは刑事以外の職業でも同じことが言えますよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 今回は記憶ネタの宝庫で幸せになりました。 次は多重人格。こちらも大好きなネタです。
 ただでさえ木村君と警察ネタと言うだけでツボなのに。
 ああ、ここまで大好きなものばかりだと、幸せすぎて後が怖くなっちゃいますよ。

 さて、続きを見ないとね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 音の記憶は、それでも彼の心に残り続ける。
 無為に見える人生も、ずっとずっと、残り続ける。
 彼の中で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/07/05 09:32:12 AM
[その他、芝居(ドラマ・映画・舞台)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

 こちらはSMAP、ケディ・ティン、チェヨン(ジニー・リー)ファンの管理人によるHP、
GOLAW の裏口になります。
 よろしければ正面玄関にも足をお運びください。

 なにかあれば、Web Crapでお知らせください。(ブログコメント欄は閉じています)

西遊記関連の記事一覧
その他のドラマ記事一覧



このブログおよびHPの画像は全て 素材サイト様 のものです。無断使用禁止。

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: