GOlaW(裏口)

2011/06/28
XML
 幸せになるのは、結婚だけじゃなく。仕事もそうだから。
 本当にやりたい仕事と、愛したい人がいること、両方が大事なのかもしれない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 久しぶりに毎回、気構えなく見ることができた温かいドラマでした。
 特に主人公が魅力的に見える(仕事に矜持を持つ男性は、職種問わずに大好きなので)こと、お人よしさん達に癒される(途中で凍りつくような怖いエピソードはありましたが)ことが大きく、その二つがどんどん引っ張ってくれました。
 もちろん、硬派だったりシリアスなドラマも大好きですが、こんなあったかさは久しぶりで嬉しいですね。

 今回、物語の主軸になる恋愛について、掘り下げるようなことが何も言えないので(恋愛のレビューはほんとに、能力的にできないので)。『仕事』という観点からのレビューを書かせていただきますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆ 人を受け止めるには、自分の考えを持って

 高倉純平。
 確かに会社員として、規約違反を行ったのは間違いない。その意味では社会人すら失格なのかもしれません。
 それでも、何度も描写された『人を幸せにできる、この仕事が好きだ』という台詞と、仕事と真摯に向き合う姿勢が、彼の仕事に対する思いを代弁していたと思います。

 そして『恋愛カウンセリング』での危なげなさも、彼のコンサルタントとしての資質を示していました。

 どんな仕事であっても、仕事をするうえで『自分自身の考え』が必要だと思います。
 たとえば医師であれば『己の死生観』が。刑事であれば『己の倫理観』が。
 そして恋愛コンサルタントなら、『己の恋愛観』が。

 人と接する仕事において『強固たる概念』を持っていなければ、相手に飲まれて自分の考えなどすぐに見失ってしまうのだと思います。
 その点において、高倉純平という男は実践はできずとも、揺るぎないまでにしっかりとした恋愛観を持っています。
 だからこそ、その恋愛観を持ってたくさんの人の話を聞くことができます。相手の理論に飲まれることなく、されど拒絶せずに寄り添えます。そして相手の理論の中にない要素を気づかせ、相手の新しい理論の再構築を見守ることができるんです。

 もちろん、自分の理論を実践しないあたりが、応援したり邪魔する人達をどこまでもイライラさせるんでしょうけれど(苦笑)。

 規約違反に対するけじめとしての退職も、この職業に対して誠実であろうとするためのものだったのでしょうか。
 その誠意こそが、会員からの信頼となり、退職をひっくり返してしまったのだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ もう一度、歩こう

 純平だけでなく、仕事を変えたり、再開したり、新しい仕事を探し始める人たちがちりばめられていたのも、とても印象的でした。

 矢代は最後に、『小さな弁護士事務所でも、自分のやりたい仕事をやる』と言い切りました。
 これまで父親の結末が嫌で、父親の歩いた道を拒絶してきた矢代。だからこそ、まったく違う道を歩いても、違う破滅をしたことが衝撃だったと思います。
 どちらであっても破滅するかもしれない。その事実が、本当に歩きたい道――たとえ困難であろうと父親と同じ道を彼に選ばせたのだと思います。

 柳沢匠悟もまた、デザイナーの仕事を再開させました。
 常に新しいものが作り出され、古いものが流されていくような業界。その中で『忘れられなかった。その時に、強く印象に残れた』という事実はどれだけ救いになったでしょうか。
 その仕事の意味を知った時、彼の中に矜持が生まれ、家族やほかの人たちと交わるだけの自信が生まれたんですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 私には恋愛を語る言葉はないけれど。
 でもすごくあったかなお話だったと思います。

 スタッフの皆様、そしてキャストの皆様。
 幸せのおすそ分け、ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 ただ、自分の気持ちを、自分の信念を軸に。
 己の人生と、仕事を全うすること。
 それが『幸せになる』ということ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/06/28 10:23:11 PM
[その他、芝居(ドラマ・映画・舞台)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

 こちらはSMAP、ケディ・ティン、チェヨン(ジニー・リー)ファンの管理人によるHP、
GOLAW の裏口になります。
 よろしければ正面玄関にも足をお運びください。

 なにかあれば、Web Crapでお知らせください。(ブログコメント欄は閉じています)

西遊記関連の記事一覧
その他のドラマ記事一覧



このブログおよびHPの画像は全て 素材サイト様 のものです。無断使用禁止。

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: