~丁寧に暮らそう~ one happy one  smileを大切に

~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に

2018.05.26
XML
カテゴリ: お買い物
​​​​​​​​​​​​​​​こんばんは。

今日は久しぶりに、会社の同期とお茶会

退職して数週間なのに、数か月ぶりな気がします。

もうネタは尽きずに、ひたすら話し続けて、のどが渇く乾く。。笑

3時間があっという間でした。

プライベートでもこうやって仲良しな同期、有り難い大切な存在です。











さて、今日訪れたカフェ。

阪急神戸線の「夙川駅」近くにある、 『cafe upe』 に行ってきました。











この生クリームのデコレーション、可愛すぎます

マネしたいけど、絶対無理。。大笑い










私は「ケーキセット」にして、 『豆乳チーズケーキ』 を。

友人も同じく「ケーキセット」で、 ​『スコーン』 を選択。

ドリンクは、私は 『アイスチャイ』

友人は『アイスティー』にしました。

お砂糖やシロップも、通常の白糖ではありません。 (何を使われてるかは、わからずじまい。。)

細かいところまで、こだわりを感じます。

どちらも、あっさり素朴なお味。

とても身体に優しそうなスイーツでした










店内を見ると、お客さんのほとんどが『スコーン』を食べてらっしゃいました。

3種類あるケーキセットのうち、あと一品の ​『チョコバナナケーキ』​ も気になります。

夙川駅から東側に少し歩いて、高架下商店街にあるカフェ。

一見気づかなさそうな所にあるのに、お客さんは満員でした。


そして、帰り道には、大好きなパン屋さん にも寄って、 お買い物。

駅北口改札を出てすぐの、 ​『ブーランジェリー ミヤナガ』​

先日、別のパン屋さんで大量買いしたとこなので、今日は控えめに。

「フォカッチャ(1/8)」 「玄米パン」 を購入しました。

帰宅後、いそいそとパンを取り出し、使いたかったカッティングボードに。











先日、退職祝いに母が買ってくれたもの。

​木工作家 小沢賢一さん ​​ の、 ​『くるみの木のカッティングボード』​ ​​ です。










母が「ささやかだけど、形に残る物を」と言って贈ってくれたこちら。











左の 正方形 が、今回プレゼントしてもらったもの。

右の長方形が、私が元々持っていたものです。

我が家には、これがそれぞれ 2セット ずつあります。

この ​手彫りの味わい​ の、なんとも言えない雰囲気が大好きです











ただパンを置いただけなのに、なんだかすごく絵になります。










想像以上に素敵で、しばらく見とれてしまいました

本当に大好きな良いものとともに暮らすって、大切なことですね。

カッティングボードもパンも、作り手さんへの感謝の気持ちを大切にしなきゃと思った瞬間でした。










​小沢賢一さん​ のカッティングボードは、今回母が連れていってくれた、 「カモシカ雑貨店」​ ​​ さんにて購入出来ます。

 ★​​ カモシカ雑貨店










オンラインでも品切れが多い中、 実店舗にて実際に手にとって選ぶことが出来る ので、すごくお勧めです

食器や雑貨って、同じ作家さんでも、一つ一つ全然違う味わいを持っていて、よくよく見ると、全然違って見えるので、私は出来る限り実物を見て触って、相性の良いものを選ぶようにしています。

その方が、より愛着が湧いて何年も大切に使うことが出来る気がします。

​店長さんも、とても気さくにお話していただける素敵な方 です。

木の製品は、「お手入れ方法」が気になるところ。。

特別なことが必要かと思ったら、中性洗剤で水洗いして大丈夫なのだそうです。

親切な店長さん、丁寧に教えて下さいました。





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

くるみの木 カッティングボード 丸型 直径27cm
価格:8690円(税込、送料別) (2020/9/1時点)






小沢賢一さんのカッティングボードも、ちょうど入荷直後だったようで、私が選んだ正方形以外にも形違いで種類豊富にありました。

店内にいらっしゃった方々も、こちらをお目当てのお客さんが多かったです。

お近くの方には、ぜひぜひのぞいてみて下さい。










我が家の次のお目当ては、 ​『 コースター』 か、 ​『 丸型のカッティングボード』

少しずつ増やしていけたらと思います。

母の優しさで、また一つ、一生モノの雑貨が仲間入りしました



​​​​​​​ ​​ ​​​​














★だんなさんがブログを始めました。全国のホテル・お土産情報を写真いっぱいに綴っています。

 ​ 出張族 全国を行く




★全国のお土産ブログも書いています。旅行や出張、帰省のお土産のご参考になれば嬉しいです。

 ​ 今日は何食べる?全国お土産日記




























​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.01 23:14:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

sun-shine-1

sun-shine-1

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2024年6月 北海道旅… New! 楓 247さん

chikoliのほぼ食日記 chikoli+さん
♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
出張族 全国を行く shigotosuki-aisaikaさん

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: