~丁寧に暮らそう~ one happy one  smileを大切に

~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に

2020.03.07
XML
カテゴリ: スイーツ(大阪)
​​​​​​​​​​​​​こんにちは。

今日はだんなさんの休日出勤日。

コロナウイルスが心配ですが、日々お仕事で全国飛び回っています。

心配は尽きませんが、お家をキレイにして、衛生用品を探して、栄養睡眠をしっかりとる。

いま私にできる、基本的なことをしっかりしてサポートしていけたらと思います。









さて、今日は先日のおやつのお話を。

一度食べてみたかった、こちら。

「丸福珈琲」 『こだわり珈琲店の名物プリン』 です。









「丸福珈琲」といえば、創業昭和9年の大阪の珈琲専門店。

コクの深い、かなり濃い風味が特徴の珈琲です。








その「丸福珈琲」で長年愛されてきたのが、こちらの『こだわり珈琲店の名物プリン』です。








以前にご紹介した、羽田・伊丹空港限定の 「エアプレーン プリンパフェ」









伊丹空港で見かけてから、ずっと気になっていました。

~詳しくは、こちらをご覧下さい~

 ★​ 丸福珈琲 伊丹空港店 空港限定エアプレーンプリンパフェ




👇 はにわぷりんも、大阪生まれのぷりんです。





先月、実家に帰った時のこと。

母に「食べたことある?」って聞いたら、「スーパーに売ってるよ」との返答が。。大笑い

長らく、『丸福珈琲』でしか買えないと思っていたので、かなりの衝撃でした。。笑








後日、近所の百貨店の食料品売場で見てみると。。











なんと 「名物プリン」「抹茶プリン」「珈琲プリン」 の3種類が並んでいました。










そして、よく見ると 「コープこうべ」 の個配カタログ、「ぐるめーむ」にも載っていました。











意外と身近にあった『名物プリン』。

もちろん、「丸福珈琲」の店舗でも買えます。

ということで、先日さっそく購入してみました。













製造者は、 「ルナ物産株式会社」

一瞬、「日本ルナ」と勘違いしましたが。。大笑い

会社概要を見ると別会社のようです。

『ルナ物産株式会社』は、昭和40年に愛媛県松山市大手町に、乳製品・乳業資材の製造、販売を目的とした「有限会社四国ヨーグルトン」として設立。

自社商品の他、各食品メーカー・販売店とのOEM製品・PB商品をはじめ、オリジナル製品の開発などをされているようです。

ちなみに、こちらも『ルナ物産株式会社』の商品。






CREAM SWEETS コーヒーゼリー 110g【雪印】【メグミルク】【クリーム】【コーヒー】【ゼリー】【RCP】







なめらかプリン 70g×3【雪印/メグミルク/通販】[TY-C-H][T8]








【エントリーでポイント5倍!】栗原さんちのおすそわけ あなたと食べたいカスタードプリン 107g×6個








【エントリーでポイント5倍!】たべる雪印コーヒー 180g





身近な商品ばかりで、ちょっと親近感ですね。

そして、開封してみると、こんな感じです。










お皿に移したくても、びくともしません。。。笑









キレイにお皿に移せないのは、カッププリンのお約束。。笑

仕方なくまわりにナイフを入れて、なんとか外しました。。









案の定、残念な見た目に。。しょんぼり

これ、真面目に私が積極的にプリンを買わない理由のひとつ。。笑

何かいい道具はないものかと調べましたが、不思議と見つからず。。

唯一、貝印からこんなヘラが販売されているのを見つけました。








ちょっと見た目は悪いですが、味に変わりはありません。

気を取り直して、チェックを続けます。









プリンのサイズは、 ​​​5 ​㎝​ (上直径)×6 ​㎝​ (下直径)×4 ​㎝​ (高さ)​​​

重さは、 105 ​g​ です。

​​賞味期限は、製造日から 16日

気になるカロリーは、 ​210 ​ ㎉ ​​ でした。​







さっそく一口食べてみると。。

なめらかな舌触りで、上品な甘さ。

弾力のある感じではなく、なめらかでくちどけもソフトな感じです。









カスタードの風味は濃すぎないので、思いのほかあっさりと食べやすい

カラメルソースも、さらっとしていて甘さは強いですが、くどくなく強調しすぎません。

上品な大人味のプリンです。








お値段は1個、 154円(税込) ​(※公式オンラインショップ価格)​ 小ぶりなプリンですが、食べ切りサイズでリーズナブルなのが嬉しいです。

ちょっとした手土産、贈答用、毎日のおやつまでと、いろんな用途で大活躍しそうです













★全国のお土産ブログも書いています。旅行や出張、帰省のお土産のご参考になれば嬉しいです。

 ​ 今日は何食べる?全国お土産日記




























​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​do





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.28 19:31:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

sun-shine-1

sun-shine-1

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

美味しい!安心!無… New! 楓 247さん

ハンバーグ&ステー… chikoli+さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
出張族 全国を行く shigotosuki-aisaikaさん

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: