~丁寧に暮らそう~ one happy one  smileを大切に

~丁寧に暮らそう~ one happy one smileを大切に

2022.08.15
XML
カテゴリ: お買い物
こんにちは。

そろそろお盆休みも終わりですね。

まだまだ暑い日が続きそうですが、体調管理に気をつけて今週も頑張りましょう!!










さて、今日は我が家の通販記録(楽天市場)。

猛暑でいつも以上にキッチンに立ちたくない私。。

そんな夏にも大活躍なのが、 ​『松屋の牛めしの具(牛丼)30食』​ です。。笑









ふつうの牛丼の素ではなく、 “乳酸菌入り牛めしの具” “糖質オフ牛めしの具” がそれぞれ15個ずつ入ったセット。

最近、健康診断の結果が気になりだした私たち夫婦に嬉しい組み合わせです








実は、実際に購入したのは、けっこう前。

この夏に食べ終えたところです。



​「冷凍庫に入るのか??」​

​「夫婦ふたりで食べ切れるのか??」​

​「味はおいしいのか??」​



などなど、不安が多く買うまでにずいぶん時間がかかりましたが。。

結果、 買って大正解 だった商品です



​「どんなふうに届くのか?」​

​「どれくらいスペースが必要なのか?」​



いろいろと気になることが多い業務用サイズ。

せっかくなので、このブログでご紹介してみたいと思いますスマイル



松屋の牛めしの具は、このように普通の段ボールにぎっしり詰められて冷凍便で届きます。

配達員の方から受け取ると、箱が湿気で若干ヨレヨレになっていました。。笑









中には、  “糖質50%オフ  低糖質牛めしの具” が15袋。

そして、 “乳酸菌入り  プレミアム仕様牛めしの具” が15袋。

さらに、 “紅ショウガ” が30袋入っています。









思っていたより厚みはなく、意外と薄くコンパクト。

調理方法は、 “電子レンジ” でも “湯煎” でも大丈夫です。









そして、いざ冷凍庫に収納









実はこれ、我が家のセカンド冷凍庫。

コロナ禍で、いよいよ手を出してしまいました。。大笑い

買ったのは、アイリスオーヤマの85L。

この一番下の引き出しの、約2/3ほどに収まりました








1袋の厚みは、 約1㎝ ほど。

これで30袋、ちゃんと入っています。









気になる賞味期限は、2021年7月中旬の到着で、2022年6月上旬~中旬。

日持ちは、なんと 11か月 もありました。



そして、いざ実食

とはいえ、ふだんめったに牛丼を食べないので、お店の味と一緒か比べようがないのですが。。

とりあえず盛り付けてみると、こんな感じになりました。









これ、だんなさん用の大盛丼。。笑

白米は250g入っていますが、その大盛ごはんを覆うくらいしっかり量があります









一番びっくりしたのが、 つゆの多さ 。。びっくり

事前に何度も口コミを読んだとき、一部つゆが少ないなんてコメントが気になったのですが、そんな心配はまったくなし。

むしろ、結構な つゆだく になります。

ご飯の量を小盛にすると、むしろ多すぎるくらいでした。

お肉は薄めでしたが、量は十分に入っています

玉ねぎが多いのも、嬉しいポイント。

つゆはサラサラしていて、初めて見た時は「なんか味薄そう。。」と思ったのですが、食べてみるとそんなことなし!!

あっさりしていてクセもなく、食べやすい味付けでした。

濃い味好きのだんなさんも、そのままで十分食べられるとのこと。

途中、紅ショウガ・七味で味変しても美味しかったです

肉じゃが 肉うどん カレー ハヤシライス などにもアレンジできそうと思いましたが、我が家はすべて牛丼で食べ切ってしまいました。。大笑い

ちなみに、“乳酸菌入り牛めしの具” と “糖質オフ牛めしの具” の違いは、味も見た目もほぼわからず。。笑

気になるカロリーは、乳酸菌入りが 「230kcal」 、糖質オフが 「211kcal」 でした。

失敗したらどうしようと思ったものの、クーポン利用で 半額以下(1食200円以下) に惹かれて大量購入。

大きなかけでしたが、今回は大成功でした

迷っていらっしゃる方には、ぜひぜひおすすめしますスマイル








気づけば、 「楽天松屋フードコート店」 もオープンしていますね。。びっくり

ストックがなくなり、なんとなくソワソワする最近。

他の味も気になります。









最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

どうか素敵なお買物ができますように




★全国のお土産ブログを書いています。旅行や出張、帰省のお土産のご参考になれば嬉しいです。

 ​ 今日は何食べる?全国お土産日記






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.14 15:50:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

sun-shine-1

sun-shine-1

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

お弁当作りと本日は… New! 楓 247さん

ハンバーグ&ステー… chikoli+さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
出張族 全国を行く shigotosuki-aisaikaさん

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: