すっきりでナチュラルなおうちライフ

Oct 27, 2009
XML
カテゴリ: 収納
前回に引き続き リビング収納の引き出しの中身 を公開します。。
前回の記事はこちら


DSCN2643.JPG

今日は真ん中の列の 1~4 です。




まず1 は、棚の上に置いているBOX。

ちょっとここは少女趣味?に走ってる・・・

DSCN2718.JPG

今は箱が1つ増えていますが(左手前モモナチュラルの箱)中身は空っぽ。


・奥の水玉のバッグ型BOX(3COINS)の中はスタンプ類などが入ってます。



DSCN2719.JPG

・手前のバッグ型BOX(アフタヌーンティーのもの)にはカードゲームとか着せ替えなどのおもちゃが入ってます。
着せ替えは友達んちで子供とやったら楽しくてうちに女の子が遊びに来たとき用に買っちゃった(*^m^*)


アフタヌーンティーのじゃないけどかわいい

504円

3個セット1680円





続いて2~4で

引き出しにしているのは今回の無印良品週間で買ったコレ↓
DSCN2610.JPG



2の段の中には↓

DSCN2725.JPG

・ランチョンマット、テーブルランナー、コースター



3の段↓

DSCN2720.JPG

・キッチンで使うタオルやふきん、エプロン



4の段↓

DSCN2614.JPG

・洗面台で使うタオル(はちみつ家の洗面台は2階なので)→ 洗面台の記事

白で揃えたバスタオル と違って洗面タオルなどは頂き物を使っているため 色がばらばら です




2~4のタオル類たち。
実は今まで3階寝室に置いている無印良品のローチェスト( 寝室紹介記事に写ってます )に入れていました。
洗濯しちゃって「ない!」ってときパタパタ上まで取りに行ってた・・
どう考えても 動線が悪い のに、不便に思いながらもそのままだったのです

それを今回のリビング収納改善で収納容量が増えたのでここに 移動 し、とても使いやすくなりましたウィンク

我が家は洗面台、リビングダイニング、キッチンが2階ですので(なかなか気に入っている間取りです)ここにランチョンマットや洗面タオルなど収納してあればすぐ取れます。



今までなんだったんだーってくらい楽チンです(笑)


寝室のローチェストの中は空いてしまったので、
春に生まれる赤ちゃんの外出着?や季節外の服や何かのストックなど、
こないだ工夫したカラーボックス や子供部屋にまだ置かない物などを入れようかなと考えていますよ




こんな感じで、自分的にはリビング収納で一番便利に変わった?箇所でしたぽっ




次回は、 お買いものしたアレ が届いた~ので、リビング収納中身公開3と共に書く予定です
またよろしくお願いします☆





↓動線改善に1ポチよろしくお願いします~
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
いつもありがとうございます








かわいいアイテム達↓


【ポイントアップ中!】マリメッコ ウニッコ柄marimekko UNIKKO コースター/レッド10P26Oct09


【ポイントアップ中!】マリメッコ ウニッコ柄marimekko UNIKKOコースター/ライム 10P26Oct09



マリメッコ(marimekko)/ Unikko ゲストタオル (ブラック)


(Sサイズ)577円







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 28, 2009 12:47:55 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: