すっきりでナチュラルなおうちライフ

Feb 24, 2013
XML
カテゴリ: ハプニングと対処
昨日は高校の友達と遅い新年会でした^^

家族ぐるみで集まり、
こないだ入籍した友達がいたのでちょっとしたお祝いもしました

前から気になっていたお店で、くつろげるし美味しかったのでまた行きたいです。


さて!
何回かに分けて書いている新しい冷蔵庫!そして搬入についてですが。
今回は 搬入にかかった値段 のことを書きたいと思います。

th_2DSCN3338.jpg

窓から!

冷蔵庫については、この家を買った引っ越しのときは階段から入れました。
かなりテクニックがあると思われる引っ越し従業員さんが、すごい時間をかけてギリギリ階段をなんとか登ってくれたのですが、
むしろ壁にすりながらといった感じだったのを鮮明に覚えています。
(引っ越しのときは養生するからすっても壁は多少平気なんだけれど)

地域的に考えればごく普通の幅の階段。
しかし手すりがネックになったり、階段入り口の天井?がなぜか若干下がっていたりで(生活においてはなんら気にもならない程度ですが)幅というよりその入り口の高さそしてすぐ曲がるのでそこに苦戦する様子でした。


それがあったので、次に冷蔵庫を買い替えるときは窓から入れることになるだろう。むしろその方が良さそうだと常に心で思ってきました。
引っ越し屋さんは養生&テクニックがあるので良いけど、電気屋さんが頼む配送は壁や階段にまで養生しないし。



なので冷蔵庫を買うにあたって、私が気にしたのは 配送料 でした(笑)
2階リビングの窓からクレーン搬入。って思ってたので。 (階段なら無料)

ちなみにクレーン搬入だと2万5千円〜だそう。
「〜」なので3万は考えてたほうがいいかなって思ったり。
冷蔵庫の値段以外に、あとかかるのは古い冷蔵庫処分のリサイクル料5355円も別途かかります〜。その辺は割引きが最初からついてる冷蔵庫もあるし、うちが買ったのはついてなかったから交渉して5千円値引きしてもらったわー^^



で、冷蔵庫を買ったあと家まで搬入経路の見積りに来てくれました☆
ちなみに新しく買った冷蔵庫は今までのものと幅も同じで奥行きもほぼ同じ!
高さが2〜3センチ高くなるのです。

なので階段はやっぱり、ギリギリ難しいという回答(想定内)
で、クレーン搬入高いな〜と思っていたのですが、なんとクレーンもできないという回答が!ががが!←


はちみつ家は、リビングがある南側に道路があり道幅は十分です。
窓の大きさも別に大丈夫。
では何が?といえば、電線だそうです( ゚Д゚)

確かに電線は景色的にいただけないと思っていたわーー!
最近の新興住宅地では電線を地中に埋めてたりするけれど、うちの地域は普通の昔からの住宅街(笑)
電線はあります。

でも例えば台風など強い風が吹いたらあたるとかもあたりまえだけどないし!
そんなことがネックになるとは思いもしませんでした!

クレーンって、下から持ち上げるんだと思ってたら、 荷物より上にアームが伸びる 形なんだそうです。
だから、窓の高さには問題無いけど、それより上にいくクレーンのアーム部分があたるんじゃないか?ってことでした。

そう、あたるかも?くらいの微妙な位置。
いけるんじゃん?って思うのですが、そこは安全規約とかいろいろ決まりがあるのでしょう。
「大丈夫そう」じゃGOできないんですね。。。


で、結果ロープ吊り上げですよ!
6人必要との回答で、見積り価格は。価格は。。。 「4万7千250円」
チーーーン(*゚▽゚ノノ゙

え?2度聞きしましたさ。

でも聞き間違えじゃなかった(笑)クレーン代なんて目じゃなかった!
小さい冷蔵庫もう1つ買えちゃいそうですよね。
笑うしかなかった。さみしい(笑)


搬入見積りに来たのはクレーンも吊り上げも両方できる会社で、2人で見に来てくれて、何度も窓から乗り出して考えてくれたけど、
やっぱりクレーンは難しいそうです


ガーーーーンと声に出しそうな面白い表情をしていただろう私に、2人は
「もしかしたら引っ越し業者さんとか、ピアノ専門搬入の会社とかによっては、少し安くできるとこもあるかもしれないから、ご自身で探してみても良いですよ?」と提案してくれました。
そ、そうか。自分でか。と思いつつ、こちらの会社に頼むかどうかはあとで回答でも大丈夫と言ってくれて帰っていかれました。
ありがとうございます。



さて、4万7千という値段を連絡したら夫もダメーとか言うので (ダメって言われてもねーちゃんと説明したけどさ。)
その後頭フル回転して急いで調べたり各会社に連絡したりしましたさ!


まずこの家に引っ越しを依頼した引っ越し会社に電話。
するとその引っ越し屋さんもクレーンになると依頼する先のピアノなど扱うクレーン会社を紹介してくれました。
社名にもピアノが付く会社。

で、早速電話で経緯を説明したら、下見に来るのに数日先までかかるそうで、さらに下見料3,000円だったかな?がかかり、さらに話ではアームが上にくる同じクレーンを使うそうです。
だから、見てもらっても同じようにできないという可能性が高いそう。

なので残念ということになり、
再度引っ越し屋さんに階段を見てもらえないかなーと電話しました。
すると、引っ越し屋さんの営業ってすごい!1時間後に伺います!!とのお返事が
この日の精神状態の中で(笑)めっちゃ頼もしく感じました。


その後、引っ越し作業スタッフ経験もあるという方が来てくれて、すごく一生懸命階段見たり、窓の外みたりしてくれました。
引っ越しで依頼したこともあり、こちらに良いようになるようにいっぱい検討してくれました。
が、やっぱり階段は出たとこ勝負になりそうと。
で、クレーンだとさっきの電話の会社に依頼することになるし、その引っ越し屋さんは冷蔵庫のロープ吊り上げはやっていないのだそう。


「階段」でいけたとしても、新冷蔵庫配送&リサイクルで古い冷蔵庫持っていくのは最初に来た会社。

2つの会社の時間がぴったり噛み合なければ(どちらも午後とか大まかな時間設定なので)2度来てもらうことになったり、4万7千よりも高くなってしまう可能性があるとのことでした。
一生懸命検討してくれたのにごめんなさい。ありがとう。
さらには!なんと他社の引っ越し会社には”下から持ち上げるワゴントラック”があるので、○○さんマークに聞いてみてはどうか?
と、他社の紹介までしてくださいました!涙ちょちょぎれるーー!
親切に涙がじんわりしてしまいました。
いや、泣いたらキモいと思ったので一生懸命涙を押さえました(感動屋です)


またまた早速〇〇さんマークに電話して経緯を説明しました。
電話で丁寧に対応してくれましたが、こちらはそのトラックを使う代金が引っ越し代みたくなってしまい、4万7千円を超える金額なので、最初の会社が1番妥当で安いから、そのほうが良さそうですよーとの回答でした。

こちらがどうすれば得になるかを皆考えてくれて大変だけど嬉しかった・・。
もちろん値段は嬉しくないけれど。



で、もうこれだけのことを夫にも説明したのち、最初の会社に決定することになりました。
4万7千円ですでも納得です。


今回のことは2階リビングだからの結果ですが、私は宝くじが当たって家を建てるとしても都会ならやっぱり2階リビングにすると思います。
それだけ日当り、外からの目線が気にならない、風通しなどにおいて大変気に入っています^^

広いお庭が取れれば1階でもよいのですけど、住みたい地域ではお庭がある家のがめずらしく、
正直だいたいが2方か3方が隣とくっついた家となる地域なので。。。
はちみつ家は角地で、東のお隣は平屋なので運良く北側しか塞がっていないので明るく風通しもよく助かっています。その立地を選んだというのもあります。


th_2DSCN3331.jpg

当日は、通常掃除のあとにカーテンを取り外し、 カーテンレールの上も久々に掃除できて良かった(苦笑)
そして窓を外して室内に置くだろうから、内側外側の窓ふきなんかもしときました♪
窓枠の溝もお掃除して、、窓の外し方が私うやむやなので窓の説明書とドライバーも出しておきました(それは配送の人達が慣れていたしドライバーも持っていて不要でした)
古い冷蔵庫を移動したら新冷蔵庫設置の前に床を掃除しなきゃと、掃除機&ぞうきんもスタンバイ。

だんだんうまくいくような気がしてきました(笑)


th_2DSCN3328.jpg
冷蔵庫の電源を抜く最後はこれしか入ってなかった(苦笑)むしろ気持ちいい。



さー!
冷蔵庫ビフォーアフターまでいきたかったのですが文字数オーバーになるので
次の記事に★
伸ばしたいわけじゃないんですー(>_<)ごめんなさい!

ネタがたまっているので早く更新していきたいと思います!




↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに応援クリックしてね☆
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村
前回の記事にもたくさんのクリックをありがとうございました!
搬入値段の赤裸々レポに1ポチをー!


次の冷蔵庫を買い替えるときにも配送4万7千円かかるだろうっていうのを忘れないようにしとくわー。ふぎゃー。
もしくは地域が電線を地中に埋めてくれないかしらね(-_-;





イッタラ セラドングリーンまだ在庫あるとこ発見!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 25, 2013 08:01:33 AM
[ハプニングと対処] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: