すっきりでナチュラルなおうちライフ

May 19, 2018
XML
カテゴリ: モニター記事
スマホで簡単にフォトブックが作れる時代・・・




Primii(プリミィ)を体験させてもらいました。


Primii(プリミィ) は写真の保管サービス、毎月1冊無料のフォトブック、1枚5円の写真プリント、1枚10円のましかくプリント、4つのサービスがまとめて使える便利でお得なサービスです。


私、こういうアプリって使ったことがなかった!



プリミィでできるサービスを一部抜粋させてもらうと、

《プリミィのアプリができること》
●写真プリント、ましかくプリント、フォトブック作成などの目的ごとに写真をトリミングできます
●スマートフォン中の写真をアルバムを作って整理することができます。
 -プリミィに預けた写真と預けてない写真はアイコンで見分けることができます。 
 -預けていない写真はまとめてプリミィに預けることができます。
●プリミィに写真を預けていればスマホから写真を消しても必要な時ににダウンロードできます。


《プリミィの有料会員登録で出来ること》月額 300円(税抜)
●大切な写真を5GBまで預けられます!
 -アルバムを作って好きに名前が付けられるので整理も楽々!機種変更をしたりスマホが故障しても写真が消えません
●A6/A5サイズのフォトブックが毎月1冊無料で作れます!
●預けた写真はいろいろなカタチでプリントできます!
 -写真屋さんと同じサイズは1枚5円、instagram(インスタグラム)と同じサイズのましかくプリントは1枚10円で注文できます!


とのことです!

フォトブックも写真プリントもスマホだけで簡単に注文できて、更に自宅まで届くので写真屋さんに足を運ばなくてもいいしとても便利ですね☆



私も、
フォトブックや写真を注文させてもらいましたよ。




プリミィにスマホ内の写真を登録して、簡単にフォトブックの作成ができました。
メール便で届きます。





文庫本と同じ大きさのA6サイズと、 A6(105×148mm)
A6の2倍のA5サイズの2サイズから選べます。 A5(148×210mm)

私はA6サイズで注文しました。

表紙も気分に合わせて選べます。私はなるべくシンプルな物を選びました。
毎月新しい表紙デザインが登場するみたいですよ☆


月額はかかるけれど、毎月無料(無料は入会翌月から)でフォトブックが作れるんだって!


2冊作らせてもらいました^^

1冊は




コモちゃんの2年生で作った工作作品を1冊にまとめました。

このアイデアはママ友がやっていて、すごくいいと思ったんですよ^^
私もいままで作品自体は写真に収めていましたが、こうして学年ごとに1冊のフォトブックにしていたら、見やすいし振り返りやすいですよね。

大きな立体の作品も図工などでたくさん持ち帰ってくるけれど、こういった形に残せれば、
全てをとっておかなくても、実物は処分しやすいかもしれないですね。


2年生で作った工作、絵、もらった表彰状などをまとめ、
さいごのほうのページにはその1年間での思い出の写真もちょっとだけ・・






載せてみました^^
こうするとますます思い出が振り返りやすいですね!


写真は、1ページに1枚の配置で24ページで固定でした。
そのぶん、編集が簡単にすぐ終わります。


もう1冊は、良い写真のページが載せられないのですが・・


次女ちゃんの親子教室での1年間の思い出をまとめてみました^^
↑は遠足で鉄道博物館に行った1コマです。


フォトブックはアプリの有料会員でない場合は、1冊400円(税別)と送料100円のようですが、
有料会員登録していれば月額300円なのでお得感あります。


ほかのサービスを利用しながら、毎月フォトブックが1冊無料で作れるなら、
手軽に思い出を形にできますよね。

例えば、おじいちゃんおばあちゃんに孫の写真をフォトブックにして送ってあげたり、
夏の旅行で1冊、遊園地に行った日で1冊、卒業式で1冊など・・。
カジュアルなフォトブックですが、スマホで空き時間に作れるので気軽に気負わず短時間でできますよー^^


写真印刷も注文してみました!

写真は1枚5円なので、
100枚頼んでもたったの500円(ワンコイン)ですみます!

また、120枚以上の注文で送料無料だそうですよ。


日付は入れるのと入れないの選べました。
私は、アルバム整理のときに順序がわかりやすいように日付ありで注文しましたー。


定番のL版サイズで、紙の厚みはないけど、光沢もあってとてもキレイな写真印刷でした^^
スマホの写真ってどんどん溜まるから、お安く高品質な写真が注文できるなら、アルバム整理もはかどりそうですね。
アルバム整理・・・私もやらなきゃです(+_+)



そして、新サービスでましかくプリントもできるようになったみたい。


妹んちまるごと収納システムを作ったのですが、
その写真で印刷してみましたよ。

私は普通サイズ?画角?で撮った写真を真四角プリントしたので、レイアウトなどあれなのですが、
SNSなどでもともと真四角で撮った写真が多い人なら、
もっとおしゃれにできそうですね!

ましかくプリントは1枚10円で、用紙は上にご紹介したL版写真と違って、厚紙印刷のような感じでした。
コルクボードなどにおしゃれに飾ってインテリアとしても楽しめそう!






データとしてスマホ内の写真も5Gも保存できるので、ふとしたアクシデントで大切な写真データが無くならないようにバックアップとして利用もできます^^
アルバムとしてタイトルつけて、目的の写真が探しやすく保存できますよ。

Primii(プリミィ) 、フォトブックを作れたり、写真印刷も手軽にできたり便利^^



貴重な体験をさせてもらい、ありがとうございました((´∀`))



↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
いつも応援クリックしてくださりありがとうございます!

お買い物マラソン後のお楽しみ♪
届いたレポが賑わってます!
にほんブログ村テーマ ポチった物→届いたらレポ♪へ
ポチった物→届いたらレポ♪
にほんブログ村テーマ 楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆へ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆

最近の、これ「いいな」「欲しいな」
​ ​ ​ ​

​ ​ ​ ​

エアコンの掃除も楽天で頼めるんですねー!




↓はちみつのROOM
https://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items
使ってよかった!やコレ欲しい!をどんどん更新中^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2018 09:07:16 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: