はぐれ鹿のつうこんのいちげき

はぐれ鹿のつうこんのいちげき

2013.05.16
XML
カテゴリ: POG
ナビスコはラスト1プレーで大迫の劇的なミドルが突き刺さり、予選リーグ突破を決めました


ATに入って大分のCKにが続き、流れが切れるまでとなっていたところにファールを受けてからの中村の素早いリスタートにCBの青木が最前線まで駆け上がって行ったことで産まれたゴールでした


主審は大迫がこぼれ弾に詰めているあたりで終わりを告げる準備をしていましたが、最後のプレーを見届けてのラストになり、そこからゴール


バスケでいうところのブザービーターのようなゴールでした


他会場の結果によって引き分けでも予選は突破だったのですが、キャプつばでよくあるような展開で劇的勝利となりました


キャプつばの決勝戦とかだと大体、終了間際まで同点で最後の最後にゴールを決勝点を決めて、それと同時にタイムアップになりますよね(笑)


まさにそんな感じの展開でした


エースの一撃で気持ち良く週の後半を過ごせそうです



さて今年は全く途中経過を載せていなかったPOGですが、今週・来週はいよいよ世代のトップを決める優駿(優駿牝馬(オークス)・日本優駿(ダービー))を迎えます


何故今年は経過を載せなかったかと言うと、もちろん載せるほどの結果が出ていなかったからです


しかし、春になり自分の指名馬が良い結果を出し始めてくれて、楽しみを持ったまま来週までを過ごせそうになりました


今週末のオークスには、フローラSを勝ったデニムアンドルビーが


ダービーには毎日杯・京都新聞杯と重賞を連勝して勢いに乗るキズナが出走します


どちらも1番人気になってもおかしくない実力を持っていると思うので、連勝して優勝を決めてもらいたいと思います


例年、昨年のように2歳戦から好結果が出ることはなく、春先のシーズンからが稼ぎ時になることが多い指名の仕方をしていますので、昨年が良すぎた結果だっただけですね


昨年の指名馬では、ジェンティルドンナが牝馬三冠を達成し、さらにはオルフェーブルを倒してジャパンカップまで勝って年度代表馬に選ばれるという活躍を見せてくれました


ジェンティルの父馬のディープインパクトも指名をしていたので、これで牡馬牝馬ともに三冠馬を所有することが出来ました


今年のキズナもディープの息子なので、ディープの子供でダービー制覇と言う夢に向かって頑張ってもらいたいと思います


ちなみに今年のシーズンは、ドラフト時に評判になっていた人気馬が総じて外れだった事もあり、例年以上に指名が難しいシーズンになっております


昨年の指名予定馬のリストを先日見返してみたのですが、重賞を勝っていたのはなんと、上記2頭だけとなっておりました


重賞で入着するくらいの馬はいましたが、G1の舞台で勝負が出来ると思える馬はその2頭だけ。


外ればかりのリストの中から良く当たりをちゃんと指名したものです


両優駿の結果次第では1位を走る友人の背中を捕らえることが出来ます


まずは、今週末、デニムアンドルビーが戴冠してくれることを祈っています


3年連続表紙の「毛」の馬が活躍中!

【送料無料】競馬王のPOG本(2013〜2014...

【送料無料】競馬王のPOG本(2013〜2014...
価格:1,575円(税込、送料込)




お薦めは赤本!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.16 11:46:45
コメント(0) | コメントを書く
[POG] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: