~ HANANIWA へようこそ ~
植物を通じて 季節を感じ 多くの人とふれあうことが何よりハッピーです
お花達のとびっきりの笑顔を見せたくて 日々精進
頑張れ~って応援宜しくねっ
週末はとても寒いようです
昨日は、また、園芸店に行って講習会のモデルのリース作りを
するための花材集めに行ってきました
出来上がりましたら、またご紹介しますね
今日は、今までに訪れたイギリスのお庭の心に残るシーンを
また、ご紹介しようと思います
コッツウォルズにある名園の バーンズリーハウスガーデン
キングサリとアリウムの色と形のコンビネーションが
素晴らしい景観です
息をのむような 植物の力強さと美しさでした
コッツウォルズのはちみつ色の壁に藤が良く似合い 多くのところで
藤のこんな使い方が見られました
壁にやはり赤いバラが良く似合います
ふんわり ナチュラルな植栽にはやはり 心和みます
自然素材で造られた ウィグアム と呼ばれる三角すいの形をした
ツル性のものを編んだものに バラをからませています
こちらはロンドンにある キューガーデン で撮ったものです
こちらは観覧車ロンドンアイからのテムズ川の眺めです
ご紹介しますね
イギリスの旅のお写真もまた、続きをやりますお楽しみにね
皆様の応援ポチが何よりの励みです
今日も見に来て下さってどうもありがとうございます
コメントなど頂けるの、とても有難く拝見しています
お返事はご訪問した時にさせて下さいね
2つのブログランキングに参加しています
応援して頂けたらとっても嬉しく励みになります
ここを ポチッと 応援してね~
こちらも応援していただけるとさらにうれしいです!
ありがとうございました(^_^)-☆
モネの庭の虞美人草(ぐびじんそう)☆ 2014.07.01 コメント(4)
2014パリ・コッツウォルズの旅☆ 2014.06.25 コメント(11)
PR
Calendar
Comments
Freepage List