~ HANANIWA
へようこそ ~
植物を通じて 季節を感じ 多くの人とふれあうことが何よりハッピーです
お花達のとびっきりの笑顔を見せたくて 日々精進
夢の実現に向けて少しずつ進んでいます
頑張れ~って 応援よろしくね
寄せ植え・ハンギング作成のご注文や
講習会のお問い合わせ等は
こちら より
ご連絡くださいね
☆☆☆☆☆
こんばんは
先週は月曜日から日曜日まで
ずっとスケジュールが詰まっていて
更新が出来なかったです
今日は盆栽美術館の様子をご紹介しますね
前回ご紹介した清香園さんから歩いて5分程の所に
2010年に開館の盆栽美術館があります
左手に竹林を眺めながら入り口に向かいます
庭園には40~50点ほどの季節に合わせた見頃の
盆栽が展示され
テーマ展示や各種のイベントを行っています
黒松
こちらは黒松の盆栽
枝ぶりが見事で密に茂っていますね
経年経過が幹の部分に現れています
木の幹が長い年月や古色や力強さを感じさせます
私たちのお肌がこんなになってしまったら大変だけど
こちらは皆さんのお庭にも植えられているかもしれない
ヒメシャラ
盆栽の鑑賞の仕方のひとつに
根張りの良さをみるというのがありますが
このヒメシャラの根元は 八方に根が張っていて
観賞価値が高いとされています
見事な樹形と枝ぶりで精霊が宿っているような気がします
もう一つは
真柏(シンパク)という種類の
寿雲 という命題がついた作品
幹の部分は真白くなっていて
まるで雲がたなびいているように感じます
真柏(シンパク) というのは
ヒノキ科のミヤマビャクシンの事で
サハリンから屋久島までの高山や海岸沿いの崖などに自生する
イブキの仲間です
私たちが訪れました時には
盆栽の歴史を絵巻物などで見ることができる展示が行われていて
写真撮影が禁止されていたので
ご紹介できませんが
機会がありましたらこんなところも
日本文化を改めて見直したいという方には
お薦めの場所です
私は園路の瓦のあしらい方なども良いなぁなどと
足元も楽しめた場所でした
皆さんはどの樹がお気に入り?
皆様も暖かくなりましたら
お出かけにいかがですか
今日も見に来て下さってどうもありがとうございます
コメントなど頂けるの、とても有難く拝見しています
お返事はご訪問した時にさせて下さいね
2つのブログランキングに参加しています
応援して頂けたらとっても嬉しく励みになります
ここを ポチッと お願いしま~す
ありがとうございます(^_^)-☆
モネの庭の虞美人草(ぐびじんそう)☆ 2014.07.01 コメント(4)
2014パリ・コッツウォルズの旅☆ 2014.06.25 コメント(11)
PR
Calendar
Comments
Freepage List