2019年01月09日
XML
2019年のわが家の 御節料理 を紹介したときに、ついボヤいてしまいましたが、
ごまめ (乾燥させたカタクチイワシの幼魚)の1袋の容量が、30gから25gに
減りました。とはいえ、作り方は毎年同じです。フライパンを弱火にかけて、
温まったらごまめを入れます。菜箸でカラカラと動かし、焦がさないようにし
ながら、軽くなったのが分かるぐらいに、さらに水分を飛ばします。ここで味
付けですが、炒っている間に出た細かな粉を取ってからにしようと思います。

炒ったごまめを大皿にいったん移し、軽く濡らしたティッシュペーパーかキッ
チンペーパーで、フライパンをぬぐって、ごまめの粉を拭き取ります。このフ
ライパンを弱火に戻し、乾かしたら、ごまめを戻します。粉が出ないように軽
く混ぜながら、ごまめを熱くしたら、いよいよみりん20ccを注ぎます。ごま
めをフライパンの中央に集め、全体にみりんを掛け回してささっと混ぜたら、
ごまめを大皿に取って、熱々のうちに、全体が一体化しないように広げます。

改めて写真で見ると、5g少なくなった分だけ、見慣れた感じよりすきまが多
いなあと思います。このごまめは、冷めて飴化したみりんが固まったら、1匹
ずつばらばらにして、容器に詰めましょう。なお、わが家では砂糖やしょうゆ
を使うことなく、みりん20ccぐらいが適量の味付けです。これはお好みで調
整してください。また、熱いうちに七味(一味)唐辛子を振ると、ピリ辛のご
まめになります。行事食ではなく、ふだんの時に作っても美味しい一品です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月09日 21時34分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[年中行事のメニュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^2・とうがんの酢の物」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・とうがんの酢の物」(11/10) ほんとに胡瓜、うそのような値段、今日1…
はなだんな @ Re[4]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re[3]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) はなだんなさん、お気持ちわかります。 我…
はなだんな @ Re[2]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) これからは、温かいものを身体が欲します…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: