2020年05月23日
XML
干し野菜というのは、料理をするうえで重宝する食材ですが、干した大根には
ひなた臭いと言うか、田舎臭いと言うか、独特の味わいがあります。切り干し
大根は、水で戻して酢の物や即席漬け、かき揚げにしたり、また卵料理として
は「 干し大根入りオムレツ 」にしたりすることもあります。まあ、ふつうは淡
いしょうゆ味で煮るのでしょう。今回は薄揚げ、にんじん、かまぼこ、エリン
ギを、水で戻した切り干し大根と同じぐらいの太さに切り、まずごま油で炒め
てから、うすくちしょうゆと酒、かつおだしで煮て、煮詰めて仕上げました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月23日 08時59分19秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「切り干し大根の煮物」(05/23)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

切り干し大根の煮物、大好きでよく作りました。
あぶらげと人参だけ入れていました。切り干し
大根が好きです。

いろいろな食材の入った切り干し大根の煮物も
おいしそうですね。 (2020年05月23日 20時55分53秒)

Re[2]:「切り干し大根の煮物」  
karinさん、書き込みありがとうございます。

これも好みがありまして、軟らかく煮たのが好きな人と、大根が硬めのほうが好きな人と…。
わたしはしょうゆベースのつゆ以外は、調味料の分量や比率は書かないことが多く(書かない
ものは、ほぼすべて目分量で作っているものですから)、それは読み手の想像に任せています
が(^o^;)、今回のは最初から煮汁を少なめにして、やや硬めの仕上がりにしてみました。
      (2020年05月23日 21時08分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「からすのえんどう」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: