2021年12月19日
XML
うどんなど温かい汁麺は、寒い時期に食べると体が温まりますが、特につゆに
とろみを付けた「 きのこたっぷりあんかけうどん 」や「 かき玉あんかけうどん
(けいらんうどん)」は、さらに体が温まる感じがします。それならばと、よ
く作る「 しょうゆラーメン 」のスープに水溶き片栗粉でとろみを付けました。
皿うどん のように汁麺でないあんかけ麺や、 ちゃんぽん のように麺を煮込むこ
とでとろみが付くものはありますが、今回はあんかけスープのラーメンです。

半熟ゆで卵 は7分茹でて作ります。市販のしょうゆラーメンスープの素50cc
は250ccのお湯で薄めますが、ここにしょうゆ35、みりん35、水630ccと粉
末中華だしの素を合わせてひと煮立ちさせると、1000cc(4人分)のラーメ
ンスープができます。ここから逆算して、鍋に水250+630=880ccを沸かし、
このお湯でもやしと太いねぎをさっと湯がいて引き揚げ、残ったお湯にしょう
ゆ、みりん、粉末だし、市販のスープの素を加えると、スープが完成します。

もやしとねぎから出る野菜のうまみをスープに生かす算段です。今回はさらに
このスープに水溶き片栗粉でとろみを付けておきます。中華麺をお好みの加減
に茹でて鉢に取り、あんかけスープを張って麺となじませたら、半熟ゆで卵、
もやし、ねぎ、かにかまぼこ、チャーシューをトッピングして、できあがり。
あんかけなので、ふだんより熱々で冷めにくいしょうゆラーメンです。食べる
際にラー油やこしょうを振ると、さらに体がほかほか温まる一品になります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月19日 13時31分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^5・福豆」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・福豆」(02/02) 何日かに分けて、やっと歳の数+1のお福…
はなだんな @ Re[2]:「煮〆(ごまめ・かずのこ)2025」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「煮〆(ごまめ・かずのこ)2025」(01/15) 数の子だけは、大好物なので贅沢していま…
はなだんな @ Re[2]:「続^4・鏡餅」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^4・鏡餅」(01/01) はなだんなさん、明けましておめでとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: