どっぷりレビュー

PR

カレンダー

プロフィール

daoppie

daoppie

サイド自由欄

視聴中のドラマ 7.13現在
日本
・「軍師官兵衛」(27)
・「HERO」(0)
米国
・「レバレッジ 1」(7)
・「アンフォゲッタブル 1」(6)
韓国
・「根の深い木」(10)

コメント新着

RRKevin@ Вам приглянется это <a href="https://web-think.md/&…
背番号のないエース0829 @ 日本レコード大賞最優秀新人賞(12/30) 岡田有希子「十月の人魚」に、上記の内容…
新美有加@ Re:【東京フレンドパーク】グランドスラムならず(06/27) メタルファイトベイブレード

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.12.22
XML
カテゴリ: 未分類
先日、 ひとり韓流シネマフェスティバル2005 でも触れました「2006はあるの?」という疑問ですが、あるみたいです。

ラインナップは今のところ以下の通り、、、

■『愛しのサガジ』2004年作品
■『まわし蹴り』2004年作品
■『下流人生 ~愛こそすべて~』2004年作品
■『ダンサーの純情』2005年作品
■『君に捧げる初恋』2003年作品
■『盗られてたまるか』2002年作品
■『サプライズ』2002年作品
■『あしながおじさん(原題)』2005年作品
■『風の伝説』2004年作品
■『吹けよ春風』2003年作品
■『シンソッキ・ブルース』2004年作品
■『風のファイター』2004年作品
■『僕らのバレエ教室』2004年作品
■『ラブ・インポッシブル~恋の統一戦線~』2003年作品
■『公共の敵』2002年作品
■『達磨よ、遊ぼう!』2001年作品
■『達磨よ、ソウルへ行こう!』2004年作品
■『ラブリー・ライバル』2004年作品
■『天国からのメッセージ』2004年作品
■『頑張れ!グムスン』2002年作品

地方でも同じ作品が観られるかどうか分かりませんが、ざっと見た感じ2005と比べて新しい作品が多いですよね。

それと四天王作品が一つもないです。彼らは一本で十分にお客が呼べるから、わざわざ団体戦に持ち込む必要はないのでしょうが、彼らがいなくても人が入る自信みたいなものをこの一年でつけてきたのかな。それだけ韓国映画が日本に浸透してきたってことでしょうかね。

特に興味を引いたのが『下流人生 ~愛こそすべて~』。チョ・スンウ主演です。ムン・グニョンちゃんの『ダンサーの純情』もよさそうだし、『達磨』も面白そうだよ。

ってか、その前に私は2005をやっつけなければ。

詳しくは チケットぴあ などでご確認くださいまし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.23 15:20:22
コメント(4) | コメントを書く
[未分類] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: