楽天版じぶん更新日記

2006年01月20日
XML
テーマ: 海外旅行(7186)
カテゴリ: ・・・・・
今日は二十四節気の1つ「大寒」ということなので、これまでに体験した寒さの思い出など。

まず第一位は、「冬のシベリア鉄道」で体験したマイナス39度。鼻で息をすると鼻毛が凍ってパラパラ落ちてくる寒さでした。
ハバロフスクのホテルの前にはアムール川がありましたが、完全に凍結。氷の上を数百メートル歩いてみたりしました。

第二位は、ウルムチ~石河子のあたりで体験したマイナス24度。その時の写真は
こちら にあります。

海外の山登りには何度か行きましたがマイナス10度以下になるような危ない経験は、今のところありません。昨年正月に行った
冬のチベット はそれほど寒くありませんでした。緯度が低いせいでしょう。

ところで、中国や旧・ソ連に行くといつも驚くのですが、雪道が凍結したからといって、チェーンをつけて走るような車は全くみかけません。タイヤなども、スノータイヤとかスパイクタイヤといった上等なものではなくて、普通のタイヤの使い古しが多くツルツルしています。あれでどうしてスリップしないのかなあと不思議です。たぶん、あのころは、車を運転するのはプロばかり。運転が上手なんでしょう。日本の場合は、雪道に慣れていない素人がいっぱい走るから事故が起こるんですね。明日の朝は雪が降るらしい。おでかけの方は気をつけましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年05月16日 16時59分14秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: