楽天版じぶん更新日記

2008年10月27日
XML
カテゴリ: ・・・・・
昨日に続いて昭和30年代の写真です。
今回は、自宅の庭のビワの木に登っているところです。このビワは、あまり甘くはありませんが、毎年たくさんの実をつけていました(残念ながら今はありません)。

当時はテレビも、テレビゲームもありませんでしたので、昼間は外でよく遊んだものです。
大きな木のほか、塀、さらには屋根の上まで登ったりしていましたが、もし落っこちても当然自己責任です。
最近は、怪我をしては危ないという事なかれ主義で、児童遊園の遊具を撤去したり、小川や溜池は立入厳禁、野外教育施設の木登りも大人がついていないと禁止ということが多いように思われますが、ま、大けがの危険のあるところは撤去・禁止するとしても、ちょっと血を流してガーゼを貼るくらいの怪我であるなら、むしろ適度に自己体験させておいて、リスク管理の精神を身につけさせたほうがよいのではないかという気もします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月27日 18時02分02秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: