楽天版じぶん更新日記

2009年12月24日
XML
カテゴリ: ・・・・
先ほど撮ってきたばかりの、生協食堂(北福利施設=マスカットユニオン)前のイルミネーションです。
今年は、毎年生協で設置しているイルミネーション
こちら に写真あり)のほかに、大学公認の学生団体などが設置した
OkayamaDaigakuFantasy「冬の幻」 という企画があり、わざわざ街中に出かけなくても十分にイルミネーションを楽しむことができました。
なお、このイルミネーションは25日まで点灯されるそうです(生協のほうはたぶん28日まで点灯しているはず)。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年12月16日 08時16分44秒
コメント(4) | コメントを書く
[・・・・] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:岡山大学構内のクリスマス・イルミネーション(12/24)  
MYCA  さん
わ~♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪ 豪華!!

。*※★※*。
*※+''''+※*
*※ Merry ※*
*※ X'mas ※*
☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆
☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆
(2009年12月24日 21時38分36秒)

Re:岡山大学構内のクリスマス・イルミネーション(12/24)  
エドアルダ  さん
おお、これは見事ですね。青いツリーのランプがきれいです。
前回(去年かな)見せていただいた時よりも、ずいぶん数がライトの増えているような気がします。LEDが普及したおかげでしょうか。 (2009年12月24日 22時55分46秒)

お~~!!  
春の女神  さん
わ~ぉ、これはいいですね~。きれいです。

従兄も大学の教授ですが、あの大学もこんなことするのかな。 (2009年12月25日 05時10分06秒)

たくさんの書き込み、ありがとうございました。  
hasep2004  さん
昨年は一般教育棟(旧・教養部)の入口付近に設置したのですが、夜になると人通りが少なく盛り上がりませんでした。
今年は、生協食堂の入口付近に設置されましたので、夕食を食べにくる人はイヤでもここを通るようになりました(生協食堂は通常22時まで、12/25~12/28は20時まで開いています)。イルミネーションの種類はずいぶんと増えているようです。 (2009年12月25日 18時08分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: