へなちょこ田舎暮らし

へなちょこ田舎暮らし

PR

Comments

ぽちぽちさっくん@ Re:twitterから、こちらに(05/21) 不透明なチカラさん コメント、ありが…
不透明なチカラ@ twitterから、こちらに 朽ちていく感じもいいですけどね。 うち…
ぽちぽちさっくん @ Re[1]:門扉がリニューアル(05/21) そらぴよっちさん でしょ~~~~~~(…
そらぴよっち@ Re:門扉がリニューアル(05/21) 門扉とそのまわりの雰囲気、とてもすてき…
ぽちぽちさっくん @ Re[1]:春の味(04/30) そらぴよっちさん ありがとうです。 …

Profile

ぽちぽちさっくん

ぽちぽちさっくん

Calendar

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2012.05.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
引っ越し当初に作ってもらった門扉。
かっこいいんだけどあまりに重く、雨の日に湿気を吸うと開かなくなって・・・
思い切ってやり直してもらうことにしました。

001.JPG

庭から見た古い門扉。

003.JPG

道路側から見た門扉と郵便受けです。
大工さんに作ってもらって、気に入っていたのですがものすごく重い。
重さで傾いて晴れた日にも開きにくくなることも。

郵便受けはホームセンターで買ったもの。
木でできているため、腐ってボロボロになっています。

そして工事。
朝早くに来ていただき、一日で終わりました。
雨のたびに土が流れていたのでそこも煉瓦をしいてもらい、改善。
自分では絶対思い付かないアイデアに「プロはすごいなぁ」と感心するばかりです。

005.JPG

新しい門扉は隙間があり、犬も興味津々。
外を眺めて大興奮。
すぐに慣れましたが。

これで強い風の日も心配しなくてすみます。

007.JPG

緑化工房さん一押しの郵便受け。
写真で見ただけだったけど、想像したよりずっといい感じ。
ご近所さんからも「これ、おしゃれですねぇ」と声をかけてもらいました。

次はお風呂の前を何とかしたいなぁと考えています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.21 15:48:47
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:門扉がリニューアル(05/21)  
そらぴよっち さん
門扉とそのまわりの雰囲気、とてもすてきです。こんなかわいい郵便受けがあるんですね! (2012.05.22 09:45:30)

Re[1]:門扉がリニューアル(05/21)  
そらぴよっちさん

でしょ~~~~~~(>_<)
選んでくれた方の一押しなんです。
毎日家に帰るたび、ニヤニヤしてしまいます。 (2012.05.23 09:18:35)

twitterから、こちらに  
不透明なチカラ さん
朽ちていく感じもいいですけどね。
うちは玄関ドアでしたけど、輸入物のアンティークっぽいドアが朽ちてひび割れが出来てきたので、日本のものに交換しました。
味わいはないんだけど、丈夫だし、安全。

それにしても環境も良さそうだし、餅つきが出来るほど広々としてる感じでいいですね。うちには庭がありません(笑) (2012.05.30 15:40:23)

Re:twitterから、こちらに(05/21)  
ぽちぽちさっくん さん
不透明なチカラさん

コメント、ありがとうございます。
いつもツイッターではお世話になりっぱなしというか、大変勉強させていただいています。

環境は抜群です。
ここに引っ越してからどこにも旅行に行きたくなくなりました。

「朽ちていく感じ」はここを設計してくれた建築士さん兼工務店の社長も私も大好き。
ただ、雨が降るたびに扉が湿気で開けるのに苦労するほどで、
さすがに日常生活に支障が出てきたのでアルミ製に変えました。

これからもボチボチ更新していくつもりです。
よろしくお願いします。 (2012.05.31 18:37:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: