Royal Star☆

Royal Star☆

敏捷の致命ボーナス5



まずはお決まりの 致命打抵抗測定 からヾ(゚ω゚)ノ゛

致命打抵抗測定1

エクソシズム59(致命打率+109%)敏捷35(致命打率+0%)でダブルクリティカル発生。

致命打抵抗測定2

エクソシズム60(致命打率 +110% )敏捷35(致命打率+0%)でクリティカルに。


以上より、 致命打抵抗は10%



◆敏捷ボーナス発生の境界◆

ここから本題の検証です。

まず、敏捷ボーナスの発生が確認できたのは

58-189d

58-190

敏捷189と190の間でした。

致命打抵抗から逆算するとボーナスはそれぞれ、 1% 2%

今まで検証したmobでは、 敏捷が200ないし210でボーナスが付加されていた ので、これを覆す結果となりました(´⌒`;)



前回までと同じように、 SLvを1下げ、敏捷を正味100ずつ上げ ても同じ結果になりました。

57-289d

エクソシズム57(致命打率+107%)敏捷289(致命打率 +2% )
合計(致命打率+109%)でダブルクリティカル発生。

57-290

エクソシズム60(致命打率+107%)敏捷290(致命打率 +3% )
合計(致命打率+110%)でクリティカル。



56-389d

エクソシズム56(致命打率+106%)敏捷389(致命打率 +3% )
合計(致命打率+109%)でダブルクリティカル発生。


56-390

エクソシズム56(致命打率+106%)敏捷390(致命打率 +4% )
合計(致命打率+110%)でダブルクリティカル発生。



また、前回までの検証結果と共通していたのは

敏捷による致命打率=スキルによる致命打率=装備による致命打率

つまり、 全て加算されて、その合計が最終的な致命打率になる ということになります。

以下、これを証明するSSです(o_ _)o



h55-289d

エクソシズム55(致命打率+105%)敏捷289(致命打率 +2% )骨首(致命打率+2%)
合計(致命打率+109%)でダブルクリティカル発生。


敏捷を1上げて致命打率を1%上げると

h55-290

エクソシズム55(致命打率+105%)敏捷290(致命打率 +3% )骨首(致命打率+2%)
合計(致命打率+110%)でクリティカルに。


スキルを1Lv下げて致命打率を1%下げると

h54-290d

エクソシズム54(致命打率 +104% )敏捷290(致命打率+3%)骨首(致命打率+2%)
合計(致命打率+109%)でダブルクリティカル発生。



◆結論◆

結局、 敏捷の致命打率ボーナスが付加される値はmob毎(致命打抵抗毎)に違う 、という結論に達しました。

全てのmobが共通の値ならば、敏捷をいくつ振れば最大限の致命打率効果が得られるかが分かるのでは、と思って検証を始めましたが、これでは正直実用性に欠けるなぁと思います(´⌒`。)

ボーナス付加も1%毎で、効果が高いとは言えませんねー・゚・(ノД`)・゚・
(装備の致命打率に乗算・・・とかだったら収穫が多いかと思ったんですが(ノ∀`))

当初の検証目的よりも、 全ての致命打率は加算 、という事実のほうが、実際のプレイに於いて役に立ちそうですね(。-`ω-)
(骨首の補正を妥協して9%のものを買うなど)


mob毎の、ボーナスが付加される敏捷の値の検証は今回で終了したいと思いますが、
また何か、実用性が発見できそうな検証項目があれば、随時検証・掲載したいと思います。

運/敏捷 による 命中/回避補正 ができれば一番ですね・・・できれば(ノ∀`;


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: