@ひろじんの遊び場

@ひろじんの遊び場

PR

プロフィール

@ひろじん

@ひろじん

カレンダー

コメント新着

N699系 @ Re:リブリー アイランド終了とのこと。(11/01) こんばんは、 お久しぶりです。 このリ…

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009/08/16
XML
カテゴリ: だらだら日記
お久しぶりです。
夏休みに入ってすぐに風邪をひいてしまったり、少し気持ちが落ち込んだりしていました。
外出るのは少し体力的に無理だったのですが、、、少し夏休みが長いので何かしようかと。。。

実は少し前から計画していて、お金で苦しんでいる人からお金払って譲っていただいたデスクトップPCをベースに自分仕様に改造しよう!ということで通販で部品を調達していました。

作ったデスクトップマシンはこんな感じです。

resize0039.jpg


そのまま利用したのは、
電源は ZUMAXのZU-500WX (500W)
比較的新しいと思われたマザーボード
GIGABYTE の GA-EG45M-DS2H Rev.1.0、規格が micro ATX だったので、なるべく小さく作りたかった私は、ケースもmicro ATXの物を新調しました。
それとDVD DRIVE類。。。OS:WINDOWS VISTA home premium

購入した物は、
ケースは星野金属のALTIUM VR-1000Gのフルオプションをアウトレット価格で購入。
CPU は INTEL の Core 2 Quad Q9550 (2.83GHz) CPUが4つ付いています
ハードディスクはHDP725050GLA360(7200回転、500GB、S-ATA)

ちゃんと問題なく動きました。
ただ、負荷テストすると、CPU温度が高かったので、リテールファンをつけ直し(グリスも)をしましたが解決できなかった。そこで先日新しいファン(サイズ 侍Z リビジョンC SCSMZ-1200)を購入して付け替えたところ、温度もかなり低くなり安定・安心しました。
しばらくはこのまま??いじるかもしれません!!とりあえず仕様です。
液晶もソフトもドライブもいずれ欲しくなるでしょう。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/08/17 02:26:27 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏休みの工作?(08/16)  
N699系  さん
こんばんは、

凄いですね、私には???な部分もあり、理解できてないところもありますが…。

とても真似はできません。 途中で頭痛がしてきそう(´・ω・`)。

私は、汗水垂らして?撮影しているほうが向いているようです。

青春18切符で、今度は何処へ行こうかと悩んでます(?_?)。
(2009/08/18 11:51:00 PM)

N699系さん  
@ひろじん  さん
こんばんは。
少しやれば出来ますよ。デスクトップの良いところはアップグレードが比較的安くできるところでしょうか??
私も撮影に行きたいです!!
最近頭が痛いです(頭痛です)。 (2009/08/19 10:21:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: