*ひなたぼっこ*

2007.01.24
XML


小学校に入ってからも引き続き幼稚園で英会話が習えたんですが、電車で2駅先ということもあって断念。
その後、当時小2だった長男が「将来は建築家になってニューヨークに留学するから英会話を習いたい。」と訳のわからないことを言い出したので(笑)家の近所で見つけた個人宅に習いに行っていました。
多分、当時長男がはまっていた大改造ビフォーアフターに出てくる建築士にそういう経歴の人がいたからだと思います^^;
現在は建築士ではなく司書になりたいそうですが、英会話は6年生になっても続ける!とずっと言っていました。

でも親としては英会話の時間も家庭学習に充てたい。
算数塾の先生も出来れば受験に専念をと言っていました。
どうしようかなと思いながら今日「英会話どうする?」と聞いてみたら「辞めようかな。」と意外な返事が返ってきました。
先日の 本気の話し合い が効いてる???
あんなに辞めないって言っていたのに。
本人の気が変わらないうちに早速英会話の先生に電話してみることにします。

英会話を辞め、公文を予定通り3月末で辞めると習い事はゼロ。
ああ、いよいよ本格的に受験生になるんだなぁという気持ちになってきました。 今頃遅い?^^;

さて、大改革の家庭学習ですが、とりあえず順調です。
昨日は塾だったので帰ってから「日々の漢字」(漢字の宿題)をやったのみ。
今日は英会話の日だったので夕方の学習は「日々の漢字」しかできませんでした。
夜は「日々の算数」と「計算と一行問題集」(宿題)
余った時間は「ワクワク文章題で線分図を完全攻略しよう!(基礎編)」とサピックスの「白地図トレーニング帳(実践編)」をやりました。

「ワクワク線分図」は大分前に買ったままやっていなかったのを今ごろやってみました^^;
内容が簡単なのと問題文が面白いのとで長男は大ウケ。
ドラえもんとのび太が食べたドラ焼の数を線分図にしたり、ブッシュ大統領と小泉元総理の白髪の数を線分図にしたり……。
「すっごく楽しい~♪塾の問題文もこういうのにしてくれれば少しは楽しいのに。」と言いながらばんばん進めていました。
あっという間に基礎編が終わり、実践編もあと数回で終わりそうです。
その後は「白地図トレーニング帳」はお休みして、算数のW-Basicの夏期講習版で算数の復習をしようと思っています。
夕方の余った時間には同じくW-Basicの夏期講習版の理社。
夏期講習版が終わったら、冬期、春期とやっていきます。
とにかく今の長男には基礎!
ダラダラと過ごしてしまった4年生の内容をしっかり復習して欲しいです。

そして今年の春期講習はWには参加せず、算数塾の回数を増やして春期講習の代わりにする予定。
Wの春期講習に参加しなかったら、長男念願の 京都の寺めぐり にも行けるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.25 00:06:35
コメント(14) | コメントを書く
[どうする?中学受験] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:英会話をやめることにしました(01/24)  
こんばんは。
家庭学習順調ですね~。
長男くん偉いです!
話し合いの効果がちゃんと出ていますよね。

うちも今日社会の問題を解いていて 地理で危ういところがたくさん!!
白地図トレーニング よさそうですね!!
本屋でさがしてみます。 (2007.01.25 01:50:55)

Re:英会話をやめることにしました(01/24)  
おしるこ+  さん
習い事、始めたはいいけれど、やめ時は難しいですね。うちも習い事を整理したらスッキリしました。

カリキュラムが終了した今、総復習や今までやれなかったことをするのにいい時期ですね。
来週、火曜日授業あるけれど、何をするんだろう?(てっきり来週は丸々お休みだと思っていました) (2007.01.25 05:33:07)

Re:英会話をやめることにしました(01/24)  
おはようございます!

習い事の整理ができたのですね。
受験勉強へ一直線ですね(^^)
アンは週1の英語をまだ続けるというので
5年の更新の手続きをしました~
でも、続けていて『どうにもならない!!』状態になったら即退会する約束をしています。
そうならないように、5年のカリキュラムに
ついていければいいのだけど…。(不安)

もう春期講習も考えないといけないのですね~
(^^; (2007.01.25 09:22:33)

Re:英会話をやめることにしました(01/24)  
summer2009  さん
英会話もやめるんですね。
長男くん、エラいなあ。

皆さん続々と習い事をやめちゃう中、相変わらずの息子はどうしたものか・・・。
うちは新6年を目標に!?やめてくれるといいな~。
スポーツやめれば、週に10時間~20時間は余裕ができそうです(涙)
そのうち、半分でも勉強したらずいぶん違うのになあ。

(2007.01.25 09:32:16)

Re:英会話をやめることにしました(01/24)  
家庭学習が順調な様子、良かったですね。
マジな話し合いが心に響いたのかな。(^^)

英会話辞められたのですね。
我が家もまだ揺れている状態で、今後どうなりますやら・・。
(2007.01.25 10:09:07)

Re[1]:にゃんママ☆さん  
*hina*  さん
順調と言ってもまだ3日目ですからね^^;
これからどうなるかが不安です。
白地図トレーニング中々いいですよ~。
でも中身があまりにも味も素っ気もなくて、他にこれより楽しそうなのがあったのでそちらにすれば良かったなとちょっと後悔してます(~_~;)
(2007.01.25 12:38:05)

Re[1]:おしるこ+さん  
*hina*  さん
辞めるときに先生に言うのも気が引けるんですよね(>_<)
私も来週の火曜日は休みだと思っていました。
何をやるんでしょうね?
組み分けテスト対策かな???
そういえば宿題も組み分けを受ける人は受けない人より多かったようですね。

(2007.01.25 12:39:45)

Re[1]:☆あんず☆2007さん  
*hina*  さん
思ったよりも早く習い事の整理が出来て自分でもびっくりです。
できれば公文も1月いっぱいで辞めて欲しかったなぁ。
3学期って短いからあっという間に春休みになりますよね。
とりあえず国社理はそんなに心配じゃないので(あくまでも長男のレベルでです^^;)春休みは算数に時間を費やしたいと思っています。
冬休みに算数塾の冬期講習受けられなくて地団駄踏んでましたから(笑)
(2007.01.25 12:42:32)

Re[1]:summer2009さん  
*hina*  さん
まさか辞めると言うとは!私もびっくりしました。
まぁ、自分でも月曜日も塾になったら大変だなというのがあったみたいです。
summer2009さんのお子さんはまだ辞めなくても大丈夫ですよ~。
うちなんてもう後ろがなかったから、切羽詰ってという感じです(>_<)


(2007.01.25 12:44:13)

Re[1]:にゃん子ままさん  
*hina*  さん
家庭学習はまだ3日目ですからね~。
これから先ちゃんと続くのか心配です。
英会話は絶対やめないと言っていたので心境の変化にびっくりしました。
塾が1日増えるというのは大変だと思ったのかもしれませんね~。
(2007.01.25 12:45:40)

Re:英会話をやめることにしました(01/24)  
こんにちは♪
娘も3月でバスケをやめるので塾とピアノのみになります。
母の仕事(おむかえとか諸々)が減ってうれしいです^^
入塾してまだまだ3ヶ月ほどなので、危機感のない親子です(xx)
新5年生になるのが楽しみですよね♪
(2007.01.25 15:16:49)

Re[1]:♪ミコノス♪さん  
*hina*  さん
いらっしゃいませ♪
先ほど読み逃げしました。すみません^^;
親子共々まさか中学受験がこんなにシビアなものだとは予想していなかったので、自分達の生活や考え方の変化に驚いています。
我が家は偏差値が15も下がってしまったので、危機感を感じざるを得ない状況になってしまいました。_| ̄|○
新5年でついていけるのかとっても不安です(>_<)
(2007.01.25 15:41:57)

Re:英会話をやめることにしました(01/24)  
fatigone  さん
こんばんは♪

実践編、難しいよね!?
青い方はもう終わったのかな?
長男くん、がんばってるね。

京都で桜が見れそうだね♪
(2007.01.25 19:18:05)

Re[1]:fatigoneさん  
*hina*  さん
基礎編は夏休み前に終わりました。
実践編はとっても難しいですよね。
長男はものすごく苦戦してます(>_<)
あまりにも難しいのでしばらくお休みしようかと思っています。
京都行けるといいな♪
(2007.01.25 20:00:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

*hina* @ Re[1]:masumasu.さん ご無沙汰です。 今年の夏はハタチくらい…
masumasu.@ Re:夏のお買い物…CHAN LUUのブレスとか、Belleのブーサンとか すっごく久しぶり(^0^)/楽しい夏が過ごせ…
*hina* @ Re[1]:Amourn♪さん 気持ちだけは20代ってことで(笑) あんな…
*hina* @ Re[1]:しかみちさん いやいや、ブレスレットは結構今更感はあ…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: