*ひなたぼっこ*

2007.07.07
XML


そろそろ夏の家庭学習のスケジュールをきちんと立てないと……。

塾の通常授業は7/17が最後。学校の終業式は7/20。
ということはSSゼミ(単科ゼミ)が始まる7/28までの10日間とSSゼミ終了後の8/1から京都の田舎に行くまでの(予定が入っている日を除く)6日間が勝負(?)です。
その間、算数塾が8日間ありますが、塾の拘束時間に比べたら時間的にはまだ楽。
お盆明けからは塾の夏期講習が始まり、宿題でアップアップになって余分なことは出来ないかもと思うとやはり前半が重要かなと。
私が会社から帰ってくるまでにやるべきことをしっかり決めておかないと遊びほうけてしまいそう。自由時間は必要だけれどね。

まずは何と言っても算数!
予習シリーズの例題、基本問題を1日に1単元ずつ最初からやり直します。
そして国語。
最近は塾の宿題をやるだけでちょっとおざなりになってます。
そこで、現在中断してしまっている

出口汪の日本語トレーニングプリント(3)
を再開してできれば(4)まで終了したい。 無理?

これ新しくなったんですね。知らなかった!
(3)は↓かな?


理科社会はとりあえず塾の宿題をきっちりやるということで……。
その上で理科は苦手分野を復習できたらいいな。
昼に算数の予習シリーズ、日本語トレーニング、塾の理社国の宿題。
夜は今までどおり塾の算数の宿題。
ちゃんと出来るかなぁ。

夏休み前半の目標は
・とにかく苦手な算数の基礎をしっかり。
・調子のいい国語が安定するように。

と大きな野望はありますが果たしてどうなることやら……。


今日の家庭学習
<昼>
・国語Wベーシック 18回+19回の知識問題
・社会サブノート 18回
・社会Wベーシック 18回

<夜>
・算数予習シリーズ 9回 例題+基本問題(復習)
・算数基本60題【速さ】通過算 ステップ2

今日は算数塾があったので少なめです。
ほんとはもっとやらせたかったけれど集中力がもちませんでした。_| ̄|○
予習シリーズ、基本60題ともに正答率は良かったです。
この○の数は久しぶりだぁぁぁぁぁ(ToT) ウレシイ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.07 22:06:56
コメント(14) | コメントを書く
[どうする?中学受験] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


心配です  
en-chan  さん
夏休みはたして昼間監視の目(あたし)がなくてきっちり予定通りやれるか不安です
塾のない日は、午前と午後で4時間以上は勉強時間を取りたいのですが・・・・
本人も口では「がんばる」と言ってますが、なにぶんまったく集中力がないので、あたしがいないと進まないと思います
とりあえず時間ばかり気にして集中して勉強しないことは目に見えてます
だらだら座るだけ座って夕方帰ったあたしに「勉強4時間した」と報告するでしょうな・・・・ (2007.07.07 22:35:56)

Re:夏休みの家庭学習をどうするか(07/07)  
summer2009  さん
夏休み、やらせたいことがいっぱい!
夏期講習の算数は2学期の予習になってしまいますよね。
前期の総復習をきちんとやらせなくては。
復習のための宿題はたっぷ~~~~~り出るでしょうから、それをやらせればよいのかな。
うちの場合計画をたてすぎて、計画倒れになりそう(笑) (2007.07.07 22:44:14)

Re:夏休みの家庭学習をどうするか(07/07)  
こんばんは^^
夏休み中の予定ですね~。
うちも、テストの直しからつぶして行こうと思ってます。
気がついたら、終わってそうな夏休み。
お互いに実りあるものにしたいですね♪ (2007.07.08 00:16:17)

Re:夏休みの家庭学習をどうするか(07/07)   
YTママ さん
はじめまして、ブログを拝見させて頂きました☆
うちの子も算数が苦手で…。夏休みが終わる頃には得意になっていることを願うばかりです☆
あまりにも算数ができないので、先日同じ塾に通う方から教えてもらった東大ツーシンのサイトで速さの単元を勉強して子どもに教えました。
 基本的な問題は解けるようになったのですが、応用問題になるとどうだか…。
 悩んでも仕方ないので日々全身あるのみですね☆ (2007.07.08 01:46:35)

Re:夏休みの家庭学習をどうするか(07/07)  
えんぐる  さん
こんにちは♪
夏休み中の母不在時間がとっても気になってます。
課題与えてもやらないのは眼に見えてるし。
夏期講習はありますが、「行ってるだけ」状態は避けたいです。
仕事辞めるわけにもいかないので、出来る限り早く帰って締めなくちゃと思ってます(^^;
お互いに頑張っていきましょう♪

(2007.07.08 13:09:35)

Re:en-chanさん  
*hina*  さん
そうそう監視の目がなくてきちんと出来るかが一番心配です(>_<)
やっぱり4時間くらいはやっていて欲しいですよね。
とりあえず与えた課題は全部やっておくように言っていますがちゃんとできるかなぁ……。
長男はインドア派なのでお友達と約束して外で遊ぶというのはあまりないんですが、変わった絵を描いていたり、本を読んでいたりしてまったりと時間を過ごしてしまいそうです。

(2007.07.08 18:47:48)

Re[1]:summer2009さん  
*hina*  さん
夏期講習が始まる前に総復習をしておきたいですよね。
やらせたいことがいっぱいありすぎてあっちこもこっちもになってしまいそうなので思い切って理社は削ってみました^^;
どれだけ自分の勉強が出来るかは宿題がどれくらい出るかにもよりますしね……。
我が家も計画倒れにならないようにしなければ。
私がいない間に本人がどれだけやるかにかかっています。

(2007.07.08 18:52:07)

Re[1]:にゃんママ☆さん  
*hina*  さん
気づいたら終わっていたというのが一番怖いです(>_<)
充分ありそうだけれど……。
我が家はとりあえずテキストの復習に力を入れたいと思います。
何とかわからない部分が少なくなってくれればいいんですが……。

(2007.07.08 18:56:59)

Re[1]:YTママさん  
*hina*  さん
いらっしゃいませ♪
算数は本当にネックになっています。
算数で点数が取れないのは致命的なような気がしてとてもあせります。
夏休みには少しでもわからないところを減らしていければと思います。
うちは基本問題もほとんどダメなので必死です(>_<)
(2007.07.08 19:36:14)

Re[1]:えんぐるさん  
*hina*  さん
不在の間はやっぱり心配ですよね。
うちもちゃんとやるかどうか……(>_<)
やったとしても適当にささっと流すだけだと意味がないし。
仕事をやめるわけにもいかないので、本人に頑張ってもらうしかないですね。
頑張ってくれるのか~!?
というか頑張ってくれないと困る!!

(2007.07.08 19:38:11)

Re:夏休みの家庭学習をどうするか(07/07)  
あばうと  さん
おはようございます~!
いつもながら関心です。しっかり予定を立てて、また京都を楽しんでくださいね。
季節が良いので今度は元気に予定通り京都へ出発できるでしょうね~。
 うちは夏期講習とその宿題で終わりそうな予感もするけど、苦手単元の復習と地理の復習はしたいと思ってます。
(2007.07.09 07:17:50)

さすがっ!・・・  
ももいろ さん
夏休みの計画ですね、うちも検討していますよ!
私は最近専業主婦になったばかりで、ほぼ付きっ切りになってしまうと思います。だからといって、やはり本人のやる気の問題ですよね、同じ一時間をどう集中してやらせるか?めりはりをつけていかないと結局親子三人(妹がいます)で悶々とした一日を過ごしてしまうのですよね~
日本語トレーニング購入してますが今のところ眺めているだけです、これを夏休みにがんばってみます
あと、うちの場合漢字の書き順チェックと漢検の勉強かな・・・
GジャンセレクトのMサイズ注文したかったのですが出遅れました、次回が楽しみです。 (2007.07.09 09:52:02)

Re[1]:あばうとさん  
*hina*  さん
計画を立てるのは大好きです。
が、計画倒れに終わることが多いです^^;
田舎では多分あまり勉強できないので学校の宿題をメインにしようかと思っています。
塾の宿題がどれくらいでるかが恐怖です。
あばうとさんは地理強化ですね。
お互い苦手科目克服に向けて頑張りましょう!

(2007.07.09 11:35:38)

Re:ももいろさん  
*hina*  さん
計画倒れにならないようにせねば^^;
集中力、一番の問題かも……。
最近ダラダラすることが多くなってきています。
わからないからダラダラしちゃうのかなぁ。
日本語トレーニングは一気に仕上げると効果的だそうなので中断したのはまずかったかも(>_<)
とりあえず夏休みにはがんばります!
chiiさんの福袋は7月は毎週土曜日発売だそうなので楽しみです♪って買う気か~!?私(笑)
(2007.07.09 11:38:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

*hina* @ Re[1]:masumasu.さん ご無沙汰です。 今年の夏はハタチくらい…
masumasu.@ Re:夏のお買い物…CHAN LUUのブレスとか、Belleのブーサンとか すっごく久しぶり(^0^)/楽しい夏が過ごせ…
*hina* @ Re[1]:Amourn♪さん 気持ちだけは20代ってことで(笑) あんな…
*hina* @ Re[1]:しかみちさん いやいや、ブレスレットは結構今更感はあ…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: