ハープ奏者 高山聖子 ブログ

ハープ奏者 高山聖子 ブログ

2022.07.18
XML





昨日は門下生発表会に行ってきました!

若い学生さん達のエネルギーある演奏でした!

私の師匠である篠﨑史子先生が、

ヘンデルの古典から現代音楽まで、50周年記念に相応しい素晴らしいプログラムです。
私も今から、とても楽しみです!!

9月2日プレコンサート付チケットは、予定枚数に達し販売終了しました。

10月18日(火)のコンサートチケットは、インターネットからのお申し込みも可能です。
多くの方にご来場いただけましたら幸いです。




先日、青山ハープ東京営業所に伺い、
入り口にコンサートのポスターも貼って頂きました!
青山さん、どうもありがとうございます。

チラシは、

・青山ハープ東京営業所(移転しました。東京都千代田区二番町2-12)

・青山ハープ大阪営業所(大阪市中央区島町1-4-7-203)

・銀座十字屋ハープ&フルートサロン(東京都中央区銀座4-4-5銀座簱ビル5階)



どうぞよろしくお願い致します!







【篠﨑史子ハープの個展XV 50周年記念】

2022年10月18日(火) 19:00開演(18:30開場)

東京オペラシティ コンサートホール タケミツメモリアル

京王新線 初台駅東口徒歩5分 

《出 演》

篠﨑史子(ハープ)

大谷康子(ヴァイオリン)

大谷康子と仲間たち

Vn 大林修子 山崎貴子 中川直子

  安立優希 蔭井清夏 伊東翔太

Va 百武由紀 白井英峻  

Vc 苅田雅治 山本裕康

Cb 星 秀樹

林 英哲(太鼓)

権代敦彦(作曲)2020委嘱作品

《演奏曲目》

ヘンデル:ハープ協奏曲

ドビュッシー:神聖な舞曲と世俗的な舞曲

マーラー:交響曲第5番

権代敦彦:鎮魂(タマフリ・タマシズメ)

《プロフィール》

篠﨑史子 Ayako SHINOZAKI

桐朋学園大学を首席で卒業後、アメリカに留学。

1970年イスラエル国際ハープ・コンクール3位入賞。

1973年小澤征爾指揮のベルリン・フィル定期演奏会に出演の他、ヨーロッパの各フェスティヴァルに出演。

1974年文化庁在外研修員として西ベルリン、パリに留学。

1972年にスタートした自主企画「篠崎史子ハープの個展」は常に高い評価を得ており、2001年第8回で文化庁芸術祭優秀賞、中島健蔵音楽賞、サントリー芸術財団佐治敬三賞を、2007年第10回で朝日現代音楽賞を、2012年第12回で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞している。

他に、2005年日本現代芸術振興賞受賞、平成25年秋には紫綬褒章を受章した。

これまでに国内外の主要オーケストラと共演する他、ランパル、ニコレ、ゴールウェイ、ガロワらの名手とも共演。十数枚のCDが主要レーベルより発売されている。

イスラエル国際ハープ・コンクール、ジュネーヴ国際コンクールなどの審査委員を務める他、音楽大学において後進の指導にも当たっている。

現在、東京音楽大学名誉教授。桐朋学園大学音楽学部特命教授。

(公社)日本演奏連盟理事

【チケット】

*9/2のプレコンサート付チケット10,000円は予定枚数終了しました。

S席:8,000円

A席:6,000円

B席:4,000円

(全席指定・税込)

<オンラインチケットサービス>

http://confetti-web.com/TOKYO-CONCERTS

<電話予約(カンフェティチケットセンター)>

0120-240-540(平日10:00-18:00)

東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999(月曜定休)

お問い合わせ:東京コンサーツ

主催:篠﨑史子

助成:公益財団法人朝日新聞文化財団











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.25 12:11:14
[コンサートのご案内 ライブスケジュール] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

attachment1
【プロフィール】
2003年、国立音楽大学音楽学部器楽学科ハープ専攻卒業。 ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団、ポーランド国立クラクフ・フィルハーモニー管弦楽団のエキストラ出演など、ソロ、オーケストラで演奏活動を行う他、レコーディング、講演活動など幅広い分野で活動をしている。詳しいプロフィールは 高山聖子・オフィシャルサイト をご覧ください。

【コンサート出演情報】
■2024年2月18日(日)『ちよだ猫まつり2024』
■2024年3月12日愛媛県松山市 Spring Concert
■2024年3月13日(水)愛媛県新居浜市 早春賦コンサート
会あかがねミュージアム 多目的ホールあかがね座 (250名収容)
■2024年4月21日(日)栃木、響の森
■2024年5月3日〜5日東京・有楽町ラ・フォル・ジュルネTOKYO2024
■2024年5月19日(日)栃木ロータリークラブ
■2024年6月8日(土)発表会 スタジオヴィルトージ
■2024年6月15日(土)第275回耕心館サロンコンサート 
オペラの名曲とハープの調べ
■2024年6月29日(土)帝国ホテルBar保志 創立20周年パーティー
■2024年7月6日(土)軽井沢タリアセン


【アイリッシュハープ演奏】The Butterfly/アイルランド民謡


【アイリッシュハープ演奏】秋のダンス/B.アンドレ



【アイリッシュハープ演奏】パッヘルベルのカノン


201504282043_0734_iphone.jpg
【グランドハープ演奏】朝に/M.トゥルニエ

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: