HIRO-MICKEYのお部屋

2006.04.18
XML
カテゴリ: ひとりごと


ついこの間、千葉県北西部の方が打ち合わせにみえました。
私も、前にお届けものをしたりして、その方の会社へ行ったことがあります

自分の職場に来るより、その方の会社のほうが家から近いんです、実は


まあ、それはおいといて。
お土産を持ってきてくださいました。
千葉の人間にとっては、とてもおもしろいお菓子だったので、思わず調べてみちゃいました。
これ、絶対、千葉の人から千葉の人へあげるとおもしろいと思う。
いや、もちろん、千葉の人が県外の人にあげるのもシャレてて良いと思うけど・・・。

ピーナッツサブレー本舗
●千葉繁昌記
現在の千葉北西部にあたるこのあたりの土地は、徳川幕府の放牧地でありましたが、
明治の初め開墾される事となり、その事業のはじまった順に字名(あざな)がつけられました。
鎌ヶ谷市初富から始まり、成田市十余三まで十三の字名が今も使われています。
新しい時代へと発展を続けて行く街々に重ねて、
近住でとれる産物を原料に創作されたお菓子を千葉繁昌記と命名しました。


ふたわ  (二和)  ヘーゼルナッツのアメリカンパイ
みさき  (三咲)  オートミールの入ったカントリクッキー
とよしき (豊四季) フルーツガレット四種類の詰め合わせ。杏・山ぶどう・りんご・木苺の味
ごこう  (五香)  チェリーブランデーに漬け込んださくらんぼをサンドしたクッキー
むつみ  (六実)  手作りクッキー六枚の詰め合わせ
ななえ  (七栄)  落花生の甘煮を散らしたケーキ
やちまた (八街)  千葉県落花生の甘納豆
くみあげ (九美上) かぼちゃのフィナンシェ
とくら  (十倉)  ピーナッツとアーモンドのフロランタン
とよいち (十余一) ピーナッツのダックワーズ
とよふた (十余二) レーズンの入ったココア風味のソフトクッキー
とよみ  (十余三) 和風マロンケーキ



家の近くだったり、友達の家に行く途中に通る道だったり、
高校の周辺だったり、妹がお嫁に行った先だったり・・・。
本当に身近な地名がたくさんです。
順番に並んでいるというのは知っていたけど、全部は知らなかった~
勉強になりました。そして、美味しかった





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.18 15:13:57
コメント(2) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

HIRO-MICKEY

HIRO-MICKEY

カレンダー

コメント新着

HIRO-MICKEY @ Re[1]:2024あじさい6/10(06/10) ♪ふぁど♪さんへ ーーーーー ありがとうご…
♪ふぁど♪ @ Re:2024あじさい6/10(06/10) 一度やると、毎年やらずにはいられなくな…
HIRO-MICKEY @ Re[1]:似たよ〜な も〜の〜ばか〜り 集めてしまうよ〜(06/06) ♪ふぁど♪さんへ ----- \(≧▽≦)/👍…
♪ふぁど♪ @ Re:似たよ〜な も〜の〜ばか〜り 集めてしまうよ〜(06/06) 輝きはかざーりじゃなーい ガラスの○代♪ …
HIRO-MICKEY @ Re[1]:1年ぶりにバッサリ~(06/02) ♪ふぁど♪さんへ ----- それぞれの指…

お気に入りブログ

シルビアリーグ New! シルビア4025さん

雨降る前に ~6/27… New! ♪ふぁど♪さん

0622 復帰 hironoviewさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

【楽天ポイントモー… 楽天ポイントモールさん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: