ひろゆきのにっき

ひろゆきのにっき

2016.09.04
XML
カテゴリ: 雑記
駄文。
お盆にじっかに帰った時に、本をいくつか持ち帰ったのです。
28日の日記
20歳前後に、ボブ・グリーンって人のエッセイがすごく好きで、
ブックオフで本集めてたんですわ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ボブ・グリーン

じつはブログを書くにあたって、なんとなくこんな文章が書きたいなぁ、と、
意識の奥底に考えを潜めておったのですが、といいつつ、
あらためて読み返してみると情報量がさっぱり違ってて。
結局のところ、作文苦手っていうのは昔から変わっていないところなのであります。

たまーに書く私のブログでの長い文章、なんか似たような印象ありませんか?
実のところ、私は作文が書けないので、極力同じような構成でしか文字を当てはめることしか
出来ないのです。たとえそれがスキー場の感想であっても競馬場でも同窓会でも。

盆明けからちょっとボブグリーン読み返してて、そういえばこの本書いたのが実は著者が
40前後の頃と気付いて愕然としている最近なのでございます。

ふと思う。孔子は「不惑」って言ったけど、実際はもう同じことしかできなくなってるんじゃないのかと。
極力、変わったことを書き留めるようにしてたつもりなんだけど、変わる習慣は身についていたのかと。
さて、この先。なんか変わっていけるのかなぁ。。。



論語 為政第二『子曰、吾十有五而志乎学~』の書き下し文と現代語訳 / 漢文 by 走るメロス |マナペディア|


先生(孔子)はおっしゃいました。「私は15歳のときに学問を志し始めた。30歳になったときに独り立ちをし、40歳になったときには惑わされることがなくなった。




【中古】 十七歳1964春 /ボブ・グリーン(著者) 【中古】afb


【中古】 チーズバーガーズ(2) The Best of Bob Greene /ボブ・グリーン(著者),井上一馬(訳者) 【中古】afb


【中古】 十七歳(1964秋) 1964秋 文春文庫/ボブ・グリーン(著者),井上一馬(訳者) 【中古】afb

【中古】 アメリカン・ヒーロー /ボブ・グリーン(著者),菊谷匡祐(訳者) 【中古】afb


【中古】 マイケル・ジョーダン リバウンド /ボブ・グリーン(訳者),土屋晃(訳者) 【中古】afb






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.04 23:56:51
コメント(0) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: