ほげほげと

ほげほげと

2018.04.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「曲輪6を分ける溝」





 3月14日に『飛山城』さ行ってきた。


 しばらく散歩さしてなかったしな。

 梅の花も咲きだしたし

 城内の梅林でお花見でも、と思って、

 足慣らしに、行ったんだ。


 梅林に行く前に。

 入口近くの『櫓台4』に登ってみた。

 ここはきれいに整備されて、登れるようになってんだ。





 下の景色が全部、見渡せるど。

 ここからなら、侵入しようとする敵が全部みわたせちゃうな。



『飛山城』は、お気に入りの城跡でな。

 気軽にこれるとこなんで、何度も遊びに来てんだけんど。

 今回ちょっと面白いとこ、めっけたんでな。

 紹介するど。


 まずは、『5号堀』の内側にある『曲輪6』へ行く。

 (注:曲輪6の6は環境依存文字なので、数字にしました)







 林の中をじ~っとみると、舗装された道がある。


 近づいてみると、はっきり道ってわかるな。





 だども、この道。へんてこなんだ。

『曲輪6』の南端から突然始まって、

 林の中をうねうねと進んでく






 初めてみたときは、林の中を散策するための、

 散歩道なのかな?

 と、思ったんだどもな。


 よ~く観察してみると、ちょっと地面より浮いて

 でこぼこがある。

 知らないで歩いていたら、けっつまづくど。


 用心しながら林の中を進んでいくと、





 木をぐるっと迂回して、曲がってるとこもある。

 なんだ、これ?

 ちょっと不思議。

 なして、こったらふうに、曲がってんだろ?



 あ、あそこに案内板があるど。なになに。






 これによると、いまたどってきた道は、

『曲郭6』を東と西にわける『溝跡』なんだと。


『東側』には『大型の竪穴式建物跡』や『掘立柱建物跡』が

 めっかってんだって。

 だども『西側』にゃ、あんまし遺構がない。

 なので、『東側』と『西側』で、

 別々の使い方をしてたんじゃないか、

 って、書いてあるど。


 へ~。そうなんだ。

 そういえば。

 なにかの本で『曲輪6を分ける溝』があるって

 読んだ記憶があんな~。


『溝』っていうからには、窪んでるもんだと思ってたから、

 わからなかったよ。


 舗装して道みたいになってるのは、保存の為なんだべな~。


 ちょっとわかりにくかったけど。

 わかってみると、楽しいな。


 だども、不思議な『溝跡』だな。

 まっつぐじゃなくて、うねうね曲がってんだもんな。


 たとえば、さっきの木を迂回してたとこなんか

 90度くらい曲がってる。

 なして、曲がってるんだんべ?

 見張り台でも、あったんだべか。


『溝』を曲げる理由って、なんだろな?



 と考えながら『溝跡』をたどっていくと






 また、うねうねしながら、『4号堀の前』まで続いてた。

 ちょうど『門』から入ってきたら、ここさぶつかるど。


 案内版でみると、『4号堀の前』で曲がって、

『門』の近くまで続いてたみたいだな。


 う~ん。これってなんなんだべな。

 堀のように深くもなさそうだし、

 ひょいっと、またげるぐらいの幅しかないからな。

 敵も防げなさそうだよな~。



 謎です。






《こんなのめっけた》


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

飛山城跡 (日本の遺跡) [ 今平利幸 ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2018/4/6時点)





 これはおすすめ。

 飛山城のあった場所は、烽家って施設があってな。

 古代から大事な場所だったんだ。

 そんな歴史や、飛山城の発掘調査の結果や歴史が

 細かく書かれてるど。

(だども、溝の謎は、解明されてないw)


 ぜひ、読んでみとこれね~。






-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-

 最後まで読んでくれて、あんがと~♪


 ぽちっと、押しとこれね。



にほんブログ村


-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.14 00:16:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: