ほっとする毎日・・・

ほっとする毎日・・・

PR

Free Space



ぽちっとお願いします!

Profile

*Blue*

*Blue*

Favorite Blog

暑くなってきた~ アンヌママさん

今週の畑 いろいろ… るうるう★さん

にじいろの日々 らぶたさん
アイラッキーの楽し… アイラッキーさん
BEARS shi-mama1141さん
♪ skip ♪ 恵ちゃん♪さん
『昭和みしん』雑記… りりや (旧k5mam)さん
aby日記・きーち… abyworksさん
ぜりーびーんず ゆうこママ0716さん
ままの手作り日記 sekko0508さん

Comments

*Blue* @ Re[1]:平田観光農園でいちご狩り💛(04/14) くわみほさんへ すみません。。。コメント…
くわみほ@ Re:平田観光農園でいちご狩り💛(04/14) はじめまして(^○^)コメント失礼します。 …
*Blue* @ Re[1]:【本日臨時休業致します】(01/19) keroさんへ そうですね・・・ 私の回…
kero@ Re:【本日臨時休業致します】(01/19) もう、どこもかしこもですね。 何事もなけ…
7パパさんへ@ Re[1]:同じお題で書きましょう「今年のビックニュース」(12/21) コメントありがとうございます あっとい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2022年05月26日
XML
広島ブログ

電気工事がまだなのでできることを毎日ちびちびと進めているんですが
以前トルソーの写真を撮る時のために反物棚につけていたロールスクリーンが
幅広過ぎで使えないかなあと思っていたらたまたまぴったりサイズで使えまして。。。


左の茶色いのがトイレのドアでその右側がシンクなんですが(手前に冷蔵庫を置く予定)やはり生活感丸出しになるのでお客様から見えないほうが良いしと考えた結果、ロールスクリーンで区切ることにしました(常時)
お客様の試着の際はこちらでしてもらおうと思います(^ー^)


ロールスクリーンが無いとこんな感じです。。
シンクの右側に手違いで要らなくなったコンパネを両サイドに使いストック棚を作りました
棚板のみ買ってきて見えないから無塗装で(-_-;)
ストック棚にも、そのうち簡単なカーテンのようなものをつけようと思いますので見えなくなる予定の所には面倒なんで手をかけないことに・・・
シンクに接する左側だけステインで塗りました
塗装した場所にはお昼休憩に作家さんたちと使う飲み物などを置ける棚をつけようと思っています
少しづつですが荷物も動かしながら片づけています。。
電気工事さえ終了すれば、追加のエアコン設置後の棚が置けるスペースもわかるし。。
冷蔵庫やレンジなども早く移動して空いた場所に棚なども配置したいのですが(-_-;)

**********************************************************************

広島ブログ
見たよ!のクリックお願いします!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
お店付近の地図
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
プチラトリエ&fabric*BLUE新着情報
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こちらよりshopへ入れます↓

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
fabric*BLUE(ファブリックブルー)
***楽天市場店***

fabric*BLUE (ファブリックブルーオンラインショップ)
***fabric*BLUEオンラインショップ***

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

**応援お願いします!!**

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年05月28日 17時59分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[インテリア関係のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: