PR

プロフィール

maya502

maya502

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

↓ポスターはこちら


クーポンコード​【maya502B】で
15%OFFになります^^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村



* * * * * * * * * * * * * * * * * *

ご訪問ありがとうございます(*^^*)

メッセージは☆を@に変えて送信ください。

hokuomodern502☆gmail.com

* * * * * * * * * * * * * * * * * *





* * * * * * * 掲 載 * * * * * * *













* * * * * * * * * * * * * * * * * *





お試しセットレポはこちら











三越伊勢丹オンラインストア
2016.03.18
XML
カテゴリ: 無印良品

前回のキッチン編に引き続き、洗面所吊り戸棚で、無印良品のファイルボックス収納完成しました!

しかし、ファイルボックスのサイズ選びを間違え、最初の計画通りにはいかなかったのです

(キッチンのファイルボックス収納完成はこちら★)

まずは、いきなり AFTER

無印良品  ファイルボックス 収納

キッチンに引き続き、スッキリ~

自己満足~(*´∀`)

そして、こちらが BEFORE

ファイルボックスは15cm幅のものを仮置きで試しに置いてみた状態。

無印 ファイルボックス

日用品のストックを収納しようと、15cm幅を3つ、10cm幅を2つ置く予定だったんです。

それが、実際15cm幅のファイルボックスに、入れてみると結構な重さに・・・( ̄ロ ̄lll)

吊り戸棚の収納だと、取り出しづらくなってしまったのです。

キッチンの吊り戸棚の収納は、タッパーなどの軽いものがほとんどだったので15cm幅でもOKだったんですが、重いものは10cm幅でないと不便。

かろうじて、今回の無印良品週間はネットショップでまとめ買いから、店舗でちょこちょこ買いに変更していたので、セーーーーフ!危なかった~

【変更前】15cm幅3つ、10cm幅2つ

 ↓

【変更後】15cm幅1つ、10cm幅を5つ 

収納場所、収納する物によって、サイズ選びって重要ですね

そして、ラベリングはキッチン同様、英字と、夫が分かりずらそうなところは日本語で追記しました!

収納 ラベル

中はこんな感じです。

トイレットパーパーは10cm幅に、6つ入ります。

トイレに収納しきれなかった分はこちらにストック。

トイレットペーパー 収納

ティッシュBOXは5つ入ります。

洗面所吊り戸棚、唯一の15cm幅のファイルボックス。

ティッシュBOXは軽いので取り出しも問題なしです!

ティッシュペーパー 収納 無印

洗濯のストック用品。

ストック 収納 無印

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ハンドソープのストック。

日用品 収納

洗濯洗剤やシャンプーなどのストックを15cm幅に1つに入れると、重くて取り出しが不便でした。

10cm幅2つに分けることで、入ってるものがグルーピングできてわかりやすく、取り出しやすくなりました。

クイックルワイパーの替えや掃除用の雑巾。

掃除用品 収納

最後は、まだ入れるものが決まってなく、とりあえず子供の浮輪などが入ってます・・・(汗)

ファイルボックス 収納 無印良品

下の段は、100円ショップのかごを活用♪

大人用ハンガーは、無印のファイルボックスに。

子供用ハンガーは100均のかごにざっくり入ってます。

洗濯物は洗面所でハンガーに掛けてからベランダに干すので、洗濯機上にあるこのスペースが便利なのです♪

ハンガー  収納

こちらは洗濯洗剤達。

セブンイレブンに売ってる洗濯洗剤のラベルをとって使ってます

中途半端にホワイト化してます。。

洗濯洗剤 ラベル 収納

続いて洗濯ネット。

無印良品の洗濯ネットが使って良かったので、今回MとLサイズ1つづつ買い足しました。

洗濯ネット 無印良品

おまけに、こちらも買いました。タイル 目地 ブラシ 無印良品

タイル目地ブラシ。 

お風呂掃除の際、細かいところは使い古した歯ブラシで掃除してたのですが、

これなら、お風呂場にそのまま置いておいてもシンプルで目立たなくてGOOD~!

よく訪問するブロガーさんがお勧めされてたので買ってみました。



無印良品週間の始まりと共に、3日間連続で無印に通いました。笑

後はちょこちょこ買い足す予定です(≧∇≦)



収納の参考にしてます!



ブロガーさんの買ったものも気になる!








最後までお読みいただきありがとうございました!

よろしければ、読んだよのしるしに応援クリックして頂けると嬉しいです。

更新の励みになってます☆



にほんブログ村

ありがとうございます!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.18 09:14:04
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: