PR

プロフィール

maya502

maya502

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

↓ポスターはこちら


クーポンコード​【maya502B】で
15%OFFになります^^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村



* * * * * * * * * * * * * * * * * *

ご訪問ありがとうございます(*^^*)

メッセージは☆を@に変えて送信ください。

hokuomodern502☆gmail.com

* * * * * * * * * * * * * * * * * *





* * * * * * * 掲 載 * * * * * * *













* * * * * * * * * * * * * * * * * *





お試しセットレポはこちら











三越伊勢丹オンラインストア
2016.07.06
XML
カテゴリ: キッチン

おはようございます♪

今まで放置していた、禁断のカトラリー収納。

やっとやる気スイッチが入り、完成しました!

最近、収納の改善にはまり中(*´艸`)

収納ネタ続きですが、宜しければお付き合いください~♪

使ったものはこちら。

セリアのカトラリーケース10個!

セリア カトラリー ケース モノトーン 収納 キッチン 100均

ブラックとホワイト5つずつにしてみました。

カトラリーケース セリア モノトーン 収納 100円 キッチン 収納

角がきっちりとがっているタイプの方が

収納した時にきれいに見える気がする♪

ブラックはモダンな印象?、

ホワイトはスッキリ清潔なイメージ。

どちらも魅力的で選べなかったので半分ずつに~(*´艸`)

あとは同じくセリアで買った調理用器具用のキッチントレー2つと、

セリア キッチントレー 収納

無印良品のポリプロピレンデスク内整理トレー3

ポリプロピレンデスク内整理トレー3 無印良品

収納場所は、食器棚の1番上の引き出しです。

結婚以来、ずっとここにしまってます。

食器棚は綾野製作所のもの。

食器棚 綾野製作所 AYANO

少しずつ改善していったので

ビフォー画像が無いのですが(>_<)

中身を全部出した状態から

綾野製作所

そしてカトラリーケースを入れた状態。

カトラリー ケース 収納 キッチン モノトーン セリア 100均

大体、ぴったりです!

ホワイトとブラックを5つずつ買ったので、

並べ方によってイメージが変わって面白いかも。

セリア カトラリーケース 収納 モノトーン

なんといっても、余った隙間のサイズを測ったら、無印良品の「デスク内整理トレー3」 のサイズがびったしだった!!

半透明で分かりづらいですが
下の画像右端です。

無印良品 デスク内整理トレー 収納

カトラリーケースにペーパーナプキンを敷いてちょっとおしゃれな感じにしてみたものの、ごちゃついてみえる?

カトラリー収納 モノトーン セリア

モノトーンのペーパーナプキンもセリアで調達しました=3

カトラリーをしまって、完成!!!

モノトーン カトラリー収納

全体はこんな感じ

キッチン カトラリー 収納 100均

やっぱり、ペーパーナプキンなしの方がすっきりかな。

キッチン カトラリー収納 モノトーン

どうでしょう?(´-ω-`;)

カトラリー収納 おしゃれ セリア 100均

このカトラリーケースはこのまま持ち運べるので

箸をカトラリーケースごと食卓へ。

カトラリーケース 収納 モノトーン おしゃれ セリア

テーブルで自分の箸を取る方が

箸を選んで持っていく手間が省ける~♪

箸は全部同じものを揃えて、

どれを取っても対になるようにしたかったのですが、

旦那さまや子供が使いやすい箸があるので、統一できませんでした。。。(>_<)

調理器具の一部もキッチントレーに入れて

一緒に収納してます。

調理器具 収納 キッチントレー

収納ケースは、IKEAの竹製のものが欲しかったのですが、

サイズが合わず断念。

色々探しましたが、結局セリアさんで購入しました!

食卓に出してもスッキリデザインなので気に入ってます。



禁断の場所、まだまだ我が家に沢山...(^^;;

また少しずつ整理整頓したら、ご紹介させて下さい♪


100均収納もすごい(@_@)


美しく、使いやすい収納目指してます♪




最後までお読みいただきありがとうございました♪

読んだよのしるしにポチっと押していただけると嬉しいです。

更新の励みになってます!

にほんブログ村

ありがとうございます!




にほんブログ村



にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.06 09:13:39
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: