PR

プロフィール

maya502

maya502

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

↓ポスターはこちら


クーポンコード​【maya502B】で
15%OFFになります^^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村



* * * * * * * * * * * * * * * * * *

ご訪問ありがとうございます(*^^*)

メッセージは☆を@に変えて送信ください。

hokuomodern502☆gmail.com

* * * * * * * * * * * * * * * * * *





* * * * * * * 掲 載 * * * * * * *













* * * * * * * * * * * * * * * * * *





お試しセットレポはこちら











三越伊勢丹オンラインストア
2019.03.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​日々仕事、育児、家事に追われる毎日。。

特に子育てに悩みはつきものですよね(;´∀`)


わが家ではこの春から

小学4年生と小学1年生になる子どもがいます。

ランドセル置き場も上の子の経験から、

ただ置くだけの簡単収納にしてます。



使っているのはIKEAの棚とボックスです。


棚はだいぶ前に買ったもので廃盤?
ボックスはこちらのものです。↓


今の商品だとこちらのものとサイズが似てます。






ポイントは子どもがランドセルを置きやすい

高さと場所!

教科書が入ったランドセルって結構重いので、

置く場所が高いと

持ち上げて置くようになり、子どもには難しいようでした。








ランドセル置き場は部屋の入口にあるので

帰宅後、すぐに置けて

子どもも定位置にちゃんと置くようになりました!



以前は床にそのまま置きっぱなしのことが

多かったのですが、

今ではランドセル置き場以外に

ランドセルを置くことはなくなりました!
(#^.^#)



下のボックスには

子どもが学校から持ち帰った

書道の道具、絵の具、

図工や音楽のバッグなどを入れています。

もうすぐ春休みなので、

お道具箱も持って帰ってくると

ボックスもパンパンになります(;´∀`)







下の子はようやく小学校入学ですが

小学校の入学や準備に関しては

上の子の時の経験があるので、

それほど心配もないかな?


経験や情報があれば

子育てもグーンと楽になりますね( *´艸`)

それでも上の子の時は何もかもが初めての育児。

不安や悩みも多かったです。
今でもそうですが・・・



そんな子育て中の悩みや疑問に

ピンポイントに情報が得られる

「エデュケアポイント」というサイトをご存知でしょうか?






エデュケアポイントとは

楽天スーパーポイントギャラリー内にある

子育て世代向けの教育コンテンツのサイトです。



「子育て教育にちょっとお得な情報を」という

テーマのもと、

子育てや教育に関する気になる情報が

ぎゅっと詰まったサイト。


もちろんすべて無料で閲覧できるので

読んで絶対損はないはず!( *´艸`)


世の中知らなくて損してることって

沢山あると思うので、

子育てのヒントやアイディアの情報を

サイトで得られるって素晴らしいです!


子供の年齢別に悩みや疑問が異なると思いますが

エデュケアでは大きく分けて

「赤ちゃん」「幼児・キッズ」「小・中・高」と

年代別に記事を読むことができます(^^♪


私も「赤ちゃん」時代の記事を見ると

あーそういえばこんなことで悩んでたなーと

懐かしく思いました(#^.^#)


例えば、

「赤ちゃんのよだれ、こんなに多くて大丈夫?対策は?」


なんてほんとわが家の子供たちも

よだれ垂れ流しだったし(笑)

初めての育児ならなおさら疑問に思うことを

詳しく解説しています。


「年齢別、子供がご飯を食べない理由と対策」

なんてまさに今、下の子が6才で

うんうん、と共感!

上の子も食が細く心配だったのですが、

あるときからグーンとたくさん食べるようになり、

今では大人1人分以上食べるように!^^

記事内にある

「いつかは食べるとゆったりした気持ちで食事に臨む」

という言葉に共感しました!

日頃の子育ての悩みも

情報を得ることで解決できたり、気持ちも楽になることも♪

他にも

・子供の保育園・幼稚園に「行きたくない」原因の探り方と対処法!
・リビング学習で学力が上がる?その効果と心がけ

などなど、子育て中のママなら気になる情報が盛りだくさん!



子育ての「みんなどうしてる?」や疑問に

とっても役立つ内容が満載のエデュケアポイント!

オススメです\(^o^)/








そして今ならエデュケアポイント拡散キャンペーン中!

期間限定、キャンペーンからTwitterでつぶやいた方に

抽選で20名に1000ポイントが当たるかも♪

つぶやいただけでポイントが貰えちゃう?!


↓詳細はこちら♪
※キャンペーンサイトは
3月18日(月)12:00以降にオープンします!


子供の年代別に

悩みも変わってきますね!

子どもの成長と共に

私(親)も成長していきたいと思ってます^^



ご訪問下さりありがとうございます♪​​

皆様の応援クリックが励みになってます!
よろしければ松ぼっくりをポチっと
押していただけると嬉しいです♪
゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪


にほんブログ村

ありがとうございます!















​​



購入したもの欲しいもの、集めてます♪




お気軽にフォロー&コメントいただけると嬉しいです。



 北欧インテリアランキングはこちら♪

にほんブログ村​​​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.18 07:02:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: