hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.05.06
XML
 連休にずっと家にいるのもどうかと思って成田で一泊。
 午後2時半ごろついて、無料送迎バスで成田駅まで送ってもらい、新勝寺を見物。
 バスはワシントンホテルとの共同運行で、1時間に1本ぐらいしかなく、しかも、渋滞で遅れがちなのが残念。
 トリプルの部屋を頼んだら、ツインベッドにエキストラベッドなどということはなく、ちゃんと同じサイズのベッドが三つ並んでいた。
 部屋は、入ってすぐ右がユニットバス、その先を右に折れると簡単な応接セットがあり、その先にベッドが三つ。
 バスルームを囲んで凹の形に空間がある。決して狭くない。
 トイレはシャワー洗浄機能付き。

 夕食は1階のレストランでバイキングにした。
 決してごちそうが並んでいるわけではないが、和洋中取り混ぜて楽しめる。大人1980円は格安。
 野菜や果物が充実していた。しゃぶしゃぶがあったのが珍しい。
 デザート類も食べ放題だが、驚いたのが、ソフトクリームバイキング。ソフトクリームも食べ放題なのだ。これは初めて。お腹を壊す子どもがいるのではないかと心配になった。

 満腹して部屋でごろごろ。
 子どもが楽しめそうな番組がなかったので、持ってきた、ポータブルDVDプレーヤーをテレビにつないで、DVDを見せようかと思ったが、うまくいかない。
 テレビの端子につないでも映せないのだ。
 テレビの上に乗っているチューナーを通さなくてはならないのだった。

 こういうホテルで不便だと思うのはお風呂である。
 入浴の時に、着替えをどこに置けばいいのかわからない。
 結局便器のふたの上に置くことになる。
 また、バスタオルが、浴槽の上の高いところにあり、子どもでは手が届かなかった。

 寝る段になって、カーテンを閉め切り、明かりを消すと、真っ暗。
 これはちょっと不便。
 後で思いついて、ベッドから離れたところのカーテンを少しだけ開けて、外の明かりを利用することにした。

 静かにしていると、ほかの部屋の水の音や、エレベーターの音が聞こえるが、これは、今までに泊まったホテルでは、どこでもあることだ。
 気になる人は、耳栓を用意していこう。

 朝食もバイキング。
 和食セットと洋食セットを自分で作って両方楽しんだ。

 朝、早く目が覚めたので、息子と庭を散歩。早朝のためか、庭の一部しか入れないようだった。
 池で釣りをしていた親子がいて驚いた。
 バスでも放してあるのだろうか。

楽天トラベル を見ると、口コミの数が膨大である。利用者が多いということだ。

楽天ブログランキング

輾転反側掲示板 」へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.06 13:25:34
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・観光・名所・レジャー・おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: