ともぷーののんびり生活☆

ともぷーののんびり生活☆

PR

プロフィール

☆ともぷー☆

☆ともぷー☆

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

横浜中華街・同發☆彡… New! Belgische_Pralinesさん

きみくらの「新茶あ… New! ヴェルデ0205さん

ぁーボゥ★ブログ ぁーボゥさん
Aegean Blue に憧れて もあ427さん
別館★はなMAMA*OBEN… はなMAMA7245さん

コメント新着

ルイヴィトン バッグ@ nsjunvc@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
プラダ 財布@ zrnibomfj@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ルイヴィトン コピー@ joextlh@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
ルイヴィトン 財布@ vcuhkznecx@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
プラダ 財布@ hocytwgdqw@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
2012年12月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

またまたご無沙汰していてすいません。
なんだか色々あってバタバタしてました。

タイトルに書いたとおり先日、義父が亡くなりました。

本当に突然のことでまだ時々嘘なんじゃないかって思ってしまうときがあります。


先週の水曜日に朝普通に仕事に行き、お昼前に調子が悪くなり倒れそのまま意識不明になりました。
救急車で運ばれたのを聞き、たまたま主人も休みだったので急いで病院に行きました。

医師によると、脳内で出血しているようでした。
出血を取り除く手術をすることになりましたが、手術室に入るときには自力での呼吸が難しくなっている状態でした。

お医者さんがこのまま手術したら間違いなく手術中に死んでしまうとの事でした。

家族で決め、人工呼吸器をつけてもらいました。

お医者様はもって一週間と告げられました。


それから意識は戻りませんでしたがお義父さんは頑張りました。

みんなで付きっきりで看病し、色々な方が来られにぎやかな病室でした。

私も家と病院を行ったりきたりしました。


金曜日に主治医の先生が今夜が山場かもしれないっておっしゃいました。


亡くなったら今私達が住んでいる家に帰ってくるので私は子供達と家で残りました。
夜中も寝れず朝方まで起きてましたが6時ころのウトウトしてしまいました。

7時に目が覚めあわてて携帯を見ましたが連絡は入っていなかったので少しホッとしました。

子供達を起こして朝ごはんを食べさせ、用意をして8時半ごろ病院に居る主人に電話すると、もう亡くなるのは時間の問題って言われて慌てて子供達と病院に行きました。


病室に行くと、血圧の表示も消え、酸素の表示もなくかろうじて心拍が少し残っている状態でした。

『お義父さんほのとゆうちゃん来ましたよ!!遅くなってごめんなさいって』言いました。
すると5分もたたないうちに亡くなりました。


ほーちゃんとゆうちゃんの事待っててくれてたんだと思うと涙が止まりませんでした。

2人のことすごく可愛がってくれてました。

すごくいいお父さんでした。

あまりにも早くてお義母さんのことが心配ですが、義兄も主人もお母さん想いで優しいのでいつか時間が解決してくれるとは思います。


無事、通夜も告別式も終えましたが四十九日まではまだ少しバタバタしそうです。



倒れる前日、義父と義母はデートに行ってたんですよね。
駅まで車で送り、帰ってきてからもお土産をくれました。


いつもお世話になっていてこれから親孝行するところだったのに。

義母の事を思うと辛いですが、私の出来ることは影ながらサポートすることだと思ってます。


お義父さん本当に今までありがとうございました。

これからは、天国でお母さんのこと守ってあげてくださいね。





読んで下さった皆様長々とすいませんでした。
ありがとうございます。


訪問はまた時間があるときに少しずつ伺いますね。
更新も時間があればそのうちしていこうと思います。

ではでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月14日 15時34分22秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あまりに突然で・・・。  
謹んでお悔やみ申し上げます。
びっくりされたでしょう、大変でしたね。

悲しいけれど、寂しくなると思うけれど、
お義父さん、優しいお嫁さんと可愛いお孫さんが2人も近くにいてくれて幸せだったと思います。うん。

ちゃんと3人を待っててくれたんですね。
間に合って本当に良かった。

お義母さんが心配ですね。
四十九日が終わって半年くらいが一番つらい時かと思います。

時間が経って、吉野ヶ里遺跡やほーちゃんのお絵かきキープボトルのこと、笑って話せるようになるといいですね。

心よりご冥福をお祈りいたします。


(2012年12月14日 16時38分43秒)

Re:義父が永眠致しました(12/14)  
ついこの間一緒に旅行に行ったと思っていたのに・・・
本当に急に亡くなられたんですね。
お悔やみ申し上げます。
お義父様はちゃんと待ってくれたんですね。
最後のお別れが出来て良かったです。
小さなお子さんがいての葬儀とかは本当に大変だったでしょうね。今は忙しくて悲しむ暇がないかもしれないけれど少し落ち着くと本当にさみしくて悲しく思いますよね。
どうかお義母様を支えてあげて下さい。
心よりご冥福をお祈りします
(2012年12月15日 07時44分34秒)

Re:義父が永眠致しました(12/14)  
大変でしたね…。

父の時とちょっと似ているので思い出して落涙してしまいました。

ほーちゃんとゆうちゃん、お別れ出来て良かったですね。
そういえば去年亡くなった義父も夫が研修から帰るまで待ってから亡くなったんです。気力で頑張ったんですね。

突然のことで本当に驚きました。
お義母さま、この後が心配です。どうか、ともぷーさんもお辛いでしょうけど、サポートしてあげて下さいね。

最後にご一緒にご旅行出来て良かったですね。

謹んでお悔やみ申し上げます。 (2012年12月15日 22時03分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: