さーもんからいくら

さーもんからいくら

PR

Profile

sa-mon+

sa-mon+

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.05.19
XML
カテゴリ: ごはん
家族で外出することができなくなって、子供達とご飯を作ることが増えました。









最近ゲットしたこちらの商品で、楽しみがまた増えて。














ハンディクレープメーカー。
クレープの生地が簡単に焼けるスグレモノ。








価格も1000円代なのに、しっかりしていて、長女や次女でも上手に使いこなせていました。













最近入手が困難なホットケーキミックスでも生地が作れます。






厚め生地7枚分
ホットケーキミックス 200g
卵 2個
牛乳 300ml

混ぜ混ぜして生地の出来上がり。








専用のプレートに流し入れたら、









熱したプレートを浸して数秒待つ。






ひっくり返して表面が乾くのを待つこと数秒。






じゃん。









めっちゃくちゃ綺麗に焼けました(●´ω`●)






ランチには、ピザ風に。






ピザソース、チーズ、レタス、ウインナーや唐揚げ。






子供達だけで、上手に盛り付けもできて、とても楽しんでました。








そして、おやつのスイーツに。

















ミルクレープ。

残った生地3枚で作ったので、薄めのケーキになっちゃったけど。





苺も挟んでこれまた、美味し。





クリームはレンジで簡単にカスタード。


生クリームみたいに泡立てなくていいし、冷蔵庫にある材料で作れちゃうのでおすすめです。









レンジでカスタード。
薄力粉(強力粉でもOK)  15g(大さじ2)
砂糖 40(大さじ2)
卵 2個
牛乳 200ml


ボールに薄力粉と砂糖を入れて、玉がなくなるまでスプーンなどでぐるぐる混ぜる。
卵と牛乳を入れて、よく混ぜる。

レンジで2分→1度取り出し、混ぜて→レンジで2分→よく混ぜる。


甘さ控えめなので、好みでお砂糖の量は調節してください。






トイザらス限定 ハンディクレープメーカー

ハンディクレープメーカー パーティ














にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.19 08:29:23
コメント(2) | コメントを書く
[ごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: