じじくさい電気屋のブログ

じじくさい電気屋のブログ

2024年04月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


​2024年4月3日水曜日​



こんにちは

​八王子市の北の外れにも清水公園があります
川下散歩途中暑い日には清水公園に立ち寄ります
木陰や清水の涌く清水公園は涼しく快適だ
先日川下散歩に行ったとき立ち寄りました
公園内の池の近くにはハクモクレンの木があり満開でした
園内は自然がいっぱいスイカズラが咲いて居たり
ムラサキケマン草や二輪草も咲いていた

本来昨日アップ予定でしたがカタクリの群生地に行って
急遽変更し1日遅れとなってしまいました
ハハクモクレン散ってなかったら良いが気になります
同名の清水公園は野田市にもありますが
私は写真撮りに立ち寄ったのは八王子市の清水公園
私が子供の頃は入谷と言って小魚が良く釣れるところでした
大ウナギを捕まえた人もいました
懐かしい思い出の所です

昨日は家庭菜園の作業はフルコース
終了したのは16時を過ぎていました
5作トウモロコシ用生分解マルチを敷き込み
トウモロコシ領域の周りに鉄パイプを打ち込み防風ネットで囲みました
周囲は約95mほどあり高さ2m4mm目の防風ネットで囲いました
ここまで一気に作業を進めるには訳があり
生分解マルチが土に帰るので撤収しなくて良いのですが
犬、猫、ハクビシンなどが上に乗ると敗れてしまいます
破かれぬよう1日ですべて作業が終わらないといけないが
ハプニング発生、鉄パイプ打ち込み用の自作道具が壊れた
修理の時間は取れなく園芸用の脚立に上り片手ハンマーで打ち込みました
暇なとき修理して置かなくては

無事完了し方付け終了したら友人の来訪
前を通ったら私が見えたからと寄って頂きました
倉庫の雨水漏れを見て頂いた友人ようやく対策が出来た事報告
雨どいの改修で倉庫内の雨水の浸水は皆無となりました




ムラサキケマン草

ムラサキケマン草

清水公園のハクモクレン



清水公園のスイカズラ




​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月03日 06時30分08秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じじくさい電気屋

じじくさい電気屋

カレンダー

お気に入りブログ

《巨人》7点快勝で菅… New! inkyo7さん

1年で一番憂鬱な日… New! さえママ1107さん

ウクライナからの留… New! ローズコーンさん

ほぼ初心者OBBA 野… New! し〜子さんさん

味付け玉子?‣… New! セミ・コンフィさん

コメント新着

marnon1104 @ Re:アジサイ開花・キュウリ連日収穫(06/01) アジサイがとっても綺麗に咲きましたね。 …
タヌキの子 @ Re:アジサイ開花・キュウリ連日収穫(06/01) こんばんは~ 我が家の鉢植えアジサイも咲…
やすじ2004 @ Re:アジサイ開花・キュウリ連日収穫(06/01) お元気ですか 6月になりました 梅雨に入る…
岡田京 @ Re:アジサイ開花・キュウリ連日収穫(06/01) 良いキュウリですね。これだけあると、浅…
蕗さん8256 @ Re:アジサイ開花・キュウリ連日収穫(06/01) アジサイって 雰囲気がありますね。見飽…
marnon1104 @ Re:友人宅の黄色のバラ・玉ねぎ収穫(05/31) 私の場合、黄色い花って撮りたくても なか…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: