芝生~高麗芝で1年中の緑を目指して~

芝生~高麗芝で1年中の緑を目指して~

PR

プロフィール

3兄弟の父

3兄弟の父

コメント新着

朗らか429 @ Re:パスタはっとりくん(12/10) パスタも美味しそうね。
3兄弟の父 @ Re[1]:シマジン水和剤(03/14) シェルティーのパパさんへ 希釈倍数は100…
シェルティーのパパ@ Re:シマジン水和剤(03/14) お邪魔いたします。 今年(2015年)初めて…
ガリトブル @ Re:北部画像(08/28) 芝生さん おはようございます 芝生の管…
3兄弟の父 @ Re:おめでとうございます^^(01/14) kakkonさんご無沙汰しております。 >う…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

芝生

(3758)

家族

(309)

健康

(286)

禁煙

(353)

遊び

(313)

食事

(605)

家を建てる

(132)

音楽

(17)

雑感

(507)

買い物

(184)

ペット

(133)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年10月05日
XML
カテゴリ: 家を建てる
続き・・・

家に帰り妻に今日の出来事を話すと妻もキシモト住宅の社長なら
お願いしたいと快諾しくれました。

しかし サプライズがここに待ち受けてました、
翌日 社長が自分に会社に持ってきてくれた見積もりは
A〈250,520円〉 D〈199,420円〉 F〈124700円〉    124700円・・・? 何・・・? 124,700円・・・???


何だこの差額は? 契約の中身でこんなに違うの? 
銀行が言っていた金額との差が約10万円!

驚きました 正直この差は驚きました そして 
即「契約します」の言葉が出てました(笑

社長によると補償内容に色々なオプションがあり
1火災 2落雷 3破裂・爆破 4風災・雹(ひょう)災・雪災 
5建物外部から物体の落下・飛来・衝突等
6給排水設備に生じた事故等による水漏れ 
7騒擾(じゅう)・集団行動等による破壊行為等 8盗難
9水害 10不測かつ突発的な事故(破損・汚損等)

Aプランは、これがすべて有り プラス地震
Dプランは、1~8まで プラス地震
Fプランは、1~3まで プラス地震

ここで 疑問が・・・? 自分の住んでいる所で雹(ひょう)が
降ったと聞いたことが無い!
雪もめったに降らないのに・・・。 こんな物は要らない!

5も家に車が突っ込んで来るような場所に家は建ててない!

6もまずは問題ない! 7は、暴動のことか・・・ ここは日本だ!

8.9.10は可能性としてはあるが確立は低い 4~10は必要なし

そこで 疑問? 前回の銀行と火災保険契約は、194,840円
何も考えずにローンに組み込んだが、これはどうだったんだろう?
前の資料がどこに行ったか解らず 内容は解りませんが、
5年後に悔しがておりますし
何も知らなければ、又 同じあやまちで 
高い保険に入ってしまうところでした・・・。

知らないは、怖いこと 危機を救ってくれた、友人に感謝した 保険契約でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月05日 19時55分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[家を建てる] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: