園芸サバイバル

園芸サバイバル

PR

カレンダー

コメント新着

バル114 @ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
IKE: @ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
バル114 @ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月17日
XML
カテゴリ: クレマチス

開花数 新記録 を冥土の土産に今シーズンで引退予定のクレマチス(カザグルマ)。

20110515j

ネコブセンチュウに犯されいるとは言えこれで見納めにするには惜しくなった。

20110515L

参考にしたのは、一昨年NHK「趣味の園芸プラス」(今はやってない)という番組で、クレマチスの第一人者・金子明人さんが紹介していた「2節挿し」という方法。

20110515k

その時番組では挿し床にパーライトを使っていたが、今回はいつもの種まき用土で代用し、その上に赤玉を重しにした。

挿し穂は何本作っても良かったが、あまり重要な「保険」でもないので2本だけにした。
上手くいけば7月には鉢上げ出来るはずである。
とは言え、挿し芽から育てて開花するのは早くて2年後であり、それまでの間はやはり新入りの「シロマンエ(白万重)」に頑張ってもらわないといけない。

20110515m

その「シロマンエ」の蕾は、ようやく花色の白が見えてきた。
来週あたりに開花してくれることを期待している。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月17日 00時55分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[クレマチス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: