バラと読書

バラと読書

PR

2005.10.23
XML
カテゴリ: 我が家のバラ
昨夜はひどい土砂降りと強風で、明け方から何度も目が覚めました。

洪水警報は聞いていたけど、強風は聞いてなかった。

日陰用にたてかけてあるよしずが、バラの鉢にたおれかかっているんじゃないかとひやひやして、なんども見に行く羽目になりました。

でも、これといった被害はなかったので、ほっとしました(^-^;

ラブ

これこそ私のファーストローズ(*^^*)

薔薇病になる前に、観光で行ったバラ園で、買い求めたものです。

裏弁が白くて、内側がレッドピンク。

バラといえば赤とかピンクとかしかわからないような私でしたから、こういうバラもあるんだな~と感心しました。

バラの知識のない初心者だったので、かなり可愛そうな扱いをした覚えがあります。山の土オンリーで鉢に植えつけたりとか剪定しなかったり、肥料あげなかったり・・・(^-^;

よく生き延びてくれたものです(^o^;)
強健種だったので、なんとかその時期を乗り越え、今も元気に花を咲かせてくれます。

ラブ、名前も可愛い、いとしいバラ姫ちゃんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.23 19:26:49
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


12年目のラブ♪  
ivorypoo  さん
こんばんは。

ラブ、かわいいですねぇぇ。
とても不思議な色合いです。
咲き方も変わっていますね♪
初めての出会いで惹かれたのが分かるようです。
おまけに強健種とは、この子もとっても偉い子ですね。 (2005.10.23 20:21:46)

Re:12年目のラブ♪(10/23)  
harappa さん
こんばんは
ラブは、お花の裏が白く印象的なお花ね♪
肥料は過ぎるより足りない方が枯れないかもよ~。
先日、牛糞マルチでルイーズ・オジェ嬢を枯らしたワタシ・・・。
結婚した時、実家からバラを持って来たのですが
興味がなかったので、ひどい扱いをしてました。ず~っと。
ウチの子もかなりの強健種ですわねー。 (2005.10.23 21:08:54)

Re:12年目のラブ♪(10/23)  
マロン0107  さん
こんばんは♪

HCの見切り品で500円で旦那様が購入してきた名無しちゃんがこの子に似ていたの・・・
でも図鑑でラヴを見たら赤っぽいし我が家の子はショッキングピンクに白だし・・・違うのかな???って思ってましたが↑の色と似ています♪ラヴだったのかな?
でもほわわんさんのみたいにフリフリしてなかったし・・・違うかも。
今年の夏に実家に里子に行きましたが・・・なんだったのでしょうね=^-^=
表がショッキングピンクで裏がアイボリーホワイトのHTだったのですがとても可愛らしい子でした♪
花もそれほど大きくなかったし、少しだけど香りもあったし。
今年まろんさんは、表が黄色で裏がオレンジの変な子を予約したの♪チョッと楽しみヾ(≧∇≦)ノ"
表と裏が違う子もユニークで愛らしくていいよね♪ (2005.10.23 21:11:47)

Re:12年目のラブ♪(10/23)  
こんばんは。

昨夜は大変でしたね
バラもだけど 被害がなくてよかったですね。

12年前のファーストローズですか
わかる気がします 花びらの表と裏が違うのは
昔は少なかったような気がします。

元気で咲いてくれて良かったですね
ラブは本名ですか。 (2005.10.23 21:37:09)

Re:12年目のラブ♪(10/23)  
◆waro◇  さん
こんばんは~
遅くなりましたがっ・・・お誕生日おめでとうございまする~
こちらは風が少し強かった程度でしたが・・・
薔薇の花が何輪か散ってましたね・・・

薔薇=弱い=難しいというのが世間の評価かもしれないですけど
実際はとんでもなく生命力があるものだと思いますね~
(2005.10.23 22:20:57)

Re:12年目のラブ♪(10/23)  
ほわわん♪  さん
ivorypooさん
>こんばんは。

こんばんは~(*^^*)

>ラブ、かわいいですねぇぇ。
>とても不思議な色合いです。
>咲き方も変わっていますね♪
>初めての出会いで惹かれたのが分かるようです。
>おまけに強健種とは、この子もとっても偉い子ですね。
-----
ほんとに、あのひどい仕打ちに耐えて毎年花を咲かせてくれるんですから健気ですよ~(>_<。)
はじめはもう、土を買うなんて思いもしませんでしたからね~あはは(^o^;) (2005.10.23 23:33:33)

Re[1]:12年目のラブ♪(10/23)  
ほわわん♪  さん
harappaさん
>こんばんは

こんばんは~(*^^*)

>ラブは、お花の裏が白く印象的なお花ね♪

花付きもよくて、なかなかいいコですよ~。

>肥料は過ぎるより足りない方が枯れないかもよ~。
>先日、牛糞マルチでルイーズ・オジェ嬢を枯らしたワタシ・・・。

そうか~、肥料なんてぜんぜんやらなかったのも、幸いしたのかも?
ああ、ルィーズ・オジュ様・・残念でしたね~(>_<。)
牛糞マルチ、いいって聞いてたけど、ダメでしたか?生の牛糞じゃないよね?堆肥の牛糞だよね?

>結婚した時、実家からバラを持って来たのですが
>興味がなかったので、ひどい扱いをしてました。ず~っと。
>ウチの子もかなりの強健種ですわねー。
-----
そうでしたか(笑)
興味がないと、世話の仕方なんて、わからないもんね。
人様の家のバラも、実をつけて、手入れされてないようなバラ、結構見かけますし・・(爆)
そういうバラ、みょーに気になったりしません?
ちょっと切ってあげればいいのになぁ、って。 (2005.10.23 23:40:01)

Re[1]:12年目のラブ♪(10/23)  
ほわわん♪  さん
マロン0107さん
>こんばんは♪

こんばんは~(*^-^*)

>HCの見切り品で500円で旦那様が購入してきた名無しちゃんがこの子に似ていたの・・・
>でも図鑑でラヴを見たら赤っぽいし我が家の子はショッキングピンクに白だし・・・違うのかな???って思ってましたが↑の色と似ています♪ラヴだったのかな?
>でもほわわんさんのみたいにフリフリしてなかったし・・・違うかも。
>今年の夏に実家に里子に行きましたが・・・なんだったのでしょうね=^-^=

500円だったのね、それはラッキーですよ♪
多分ラブですよ!それ!
うちのも今回これに限り妙にフリフリしてますから(爆)
いつもは普通の剣弁咲きなんだよ、なんだろう、肥料のせいかしら~?
まぁふりふりしててもよいのですが(^^ゞ

>表がショッキングピンクで裏がアイボリーホワイトのHTだったのですがとても可愛らしい子でした♪
>花もそれほど大きくなかったし、少しだけど香りもあったし。

私も結構気に入ってます♪コントラストがいいなぁと思って。

>今年まろんさんは、表が黄色で裏がオレンジの変な子を予約したの♪チョッと楽しみヾ(≧∇≦)ノ"
>表と裏が違う子もユニークで愛らしくていいよね♪
-----
表が黄色で裏がオレンジの変な子って、なんだろう、楽しみ~。マロンさんのことだから、HTじゃないよね。
ミラクル?あれってHTだっけ?切花品種?
もっと珍しいやつかしら。
あとで教えてね~(^O^)♪

(2005.10.23 23:49:12)

Re[1]:12年目のラブ♪(10/23)  
ほわわん♪  さん
326875薔薇好きさん
>こんばんは。

こんばんは~(*^-^*)

>昨夜は大変でしたね
>バラもだけど 被害がなくてよかったですね。

よかったです。うちのところは床上浸水とかざらにある地域なんで、たすかりました(^-^;

>12年前のファーストローズですか
>わかる気がします 花びらの表と裏が違うのは
>昔は少なかったような気がします。

少なくとも、バラに名前があるなんて、知らなかったですよ。私は。

>元気で咲いてくれて良かったですね
>ラブは本名ですか。
-----
本名ですよ、バラ辞典にのってます(笑)
みてみてくださいね~♪ (2005.10.23 23:53:56)

Re[1]:12年目のラブ♪(10/23)  
ほわわん♪  さん
◆waro◇さん
>こんばんは~

こんばんは~(*^-^*)

>遅くなりましたがっ・・・お誕生日おめでとうございまする~

ありがとうございます♪
ブログやってよかったわ、大人になって、こんなに誕生日おめでとうって言われたの、初めてかも♪

>こちらは風が少し強かった程度でしたが・・・
>薔薇の花が何輪か散ってましたね・・・

風、びゅうびゅうでした。
鉢がとばされなくて幸いでしたよ(>_<)

>薔薇=弱い=難しいというのが世間の評価かもしれないですけど
>実際はとんでもなく生命力があるものだと思いますね~
-----
意外と丈夫ですよね、乾燥にもけっこう強いし、寒さにも強いですしね~。
でも、大事~にしてるやつが突然枯れ込んだりするんですよ。それが残念! (2005.10.23 23:58:14)

Re:12年目のラブ♪(10/23)  
こんばんは。
何故だかアイスクリーム思い出しちゃいました。
(ごめん^_^;)
私も最初に買ったバラが丈夫だったので、
バラにはまってしまいました。
運命の出会いですよねー。
丈夫でなければ、発症してなかったかも。このバラ病! (2005.10.24 00:28:14)

Re:12年目のラブ♪(10/23)  
cafe-rose  さん
おはよー。
草屋さんはHPありません。なので電話で問い合わせするしかないんです。042-329-1066
私は今年の初春に入手したけど悲惨な状態で値引きなしでした。南坊園さんは検索でHPが出てきます。問い合わせはOK。
今年はダメでも来年の春入荷するかもしれないですよ。気長に待ってみては・・・
※薔薇好きさんがオークションに出品する人がいらっしゃると話していましたがど~なのでしょうか?
綺麗で人気種なので跳ね上がりそうですが・・・
直接買い求められたら良いのにね。。

12年目のバラ・・・凄いですね~。
私はまだまだほわわんさんに比べたら幼稚園生みたいなものですね。
ファーストのバラはミニバラでしたし大きなバラを初めてまだ5年位かな。私も全く自分の育て方でしていたので追肥なんてしませんでした。
今はやっとサイクルが分かってきたかな~というところです。
愛情をもって育てると長生きしますね。ガンシュに掛かってもその部分だけ取り除き上手く育てている方もいらっしゃいますものね。 (2005.10.24 09:32:10)

Re[1]:12年目のラブ♪(10/23)  
ほわわん♪  さん
ねろり888さん
>こんばんは。

こんばんは~(*^^*)

>何故だかアイスクリーム思い出しちゃいました。
>(ごめん^_^;)

ううん、赤いジャムのかかったアイスクリームみたいよね。
ストロベリーサンデーとかの。

>私も最初に買ったバラが丈夫だったので、
>バラにはまってしまいました。
>運命の出会いですよねー。
>丈夫でなければ、発症してなかったかも。このバラ病!
-----
だよね、買ってすぐ枯れたら、なんだ~難しいな、って思ってその後買い控えたかも。
薔薇の苗は結構高いしね~。
幸いファーストローズが丈夫でよかったってことだね♪
(2005.10.24 11:29:47)

Re:12年目のラブ♪(10/23)  
こんにちは♪

そちらは天気が悪かったんですね。

ラブすごいリバーシブルだ~。
表と裏の色がはっきり違うんですね。
バラも他の植物もそうだけど、手入れしなくても強い子は生き残るのよね。
うちに4年前からいる名無しのミニバラもそうだもの。 (2005.10.24 11:54:08)

Re:12年目のラブ♪(10/23)  
ラブちゃんに会わなければ今のほわわんさんは
いないのですか?・・それなら・・感謝しちゃいますね・・おかげさまで・・毎日かわいい花がみれます・ (2005.10.24 15:34:00)

Re[1]:12年目のラブ♪(10/23)  
ほわわん♪  さん
トパーズハチドリさん
>こんにちは♪

こんばんは~(*^^*)

>そちらは天気が悪かったんですね。

昨日は悪天候でした(>_<)
今日は快晴♪晴れはいいですね、やはり。

>ラブすごいリバーシブルだ~。
>表と裏の色がはっきり違うんですね。
>バラも他の植物もそうだけど、手入れしなくても強い子は生き残るのよね。

薔薇がみんなそうだといいのにね~。色や香りで気に入って買っても、弱いとがっかりします。腕に自信ないから(^o^;)

>うちに4年前からいる名無しのミニバラもそうだもの。

ミニバラでも丈夫なバラあるんだね、そういうミニが欲しいな~。
(2005.10.24 18:47:49)

Re[1]:12年目のラブ♪(10/23)  
ほわわん♪  さん
cafe-roseさん
>おはよー。
>草屋さんはHPありません。なので電話で問い合わせするしかないんです。042-329-1066


連絡先まで丁寧に教えてくださってありがとうございますm(__)m

>私は今年の初春に入手したけど悲惨な状態で値引きなしでした。南坊園さんは検索でHPが出てきます。問い合わせはOK。

早速HP行って見ました。何から何までありがとうございます~。

>今年はダメでも来年の春入荷するかもしれないですよ。気長に待ってみては・・・

そのうち手に入れられたらいいな、ということで、アンテナはっておきます。

>※薔薇好きさんがオークションに出品する人がいらっしゃると話していましたがど~なのでしょうか?
>綺麗で人気種なので跳ね上がりそうですが・・・
>直接買い求められたら良いのにね。。

オークションは会員登録が面倒で、ついつい先延ばしにしてます(^^ゞ
やってしまえばいいんだろうけど、そうすると際限なく買ってしまいそう~(^o^;)

>12年目のバラ・・・凄いですね~。
>私はまだまだほわわんさんに比べたら幼稚園生みたいなものですね。

そんなことないよ、12年前に買ったというだけで、あとはほうっておいてたのよ。そして、バラに目覚めたのが8年前かな。
年をおうにつれ、加速度的に、買う量が増えてしまってます、これが薔薇病(爆)

>ファーストのバラはミニバラでしたし大きなバラを初めてまだ5年位かな。私も全く自分の育て方でしていたので追肥なんてしませんでした。
>今はやっとサイクルが分かってきたかな~というところです。

私もやっとこさ、サイクルらしきものが見え初めてきました。

>愛情をもって育てると長生きしますね。ガンシュに掛かってもその部分だけ取り除き上手く育てている方もいらっしゃいますものね。
-----
そうですよね、ガンシュになっても、特に枯れたりしないみたいですよね。
(2005.10.24 18:58:20)

Re[1]:12年目のラブ♪(10/23)  
ほわわん♪  さん
メアリー1223さん
>ラブちゃんに会わなければ今のほわわんさんは
>いないのですか?・・それなら・・感謝しちゃいますね・・おかげさまで・・毎日かわいい花がみれます・
-----
そういっていただけるなんて、ものすごく、ありがたいです(*^^*)
私もメアリーさんのウィットにとんだ日記楽しみにしてますよ。
マラソン給水係、ご苦労さまでした(^O^)♪


(2005.10.24 19:00:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

花と日々の観察 hanayou32さん
ねろりの庭 ねろり888さん
green thumb さくら45914さん
花ねこびより トパーズハチドリさん
うわの空 メアリー1223さん

Comments

メアリー@ Re:あの津波から4ヶ月過ぎた・・・ 大変でしたね 私の実家は、東松島市です …
harappa9976 @ Re:あの津波から4ヶ月過ぎた・・・(07/14) ほわわんさん、お久しぶり!! ここへは…
ivorypoo @ Re:イオンスチーマーでお手入れ(09/12) こんばんは♪ これは良さそうですね♪ 私…
ほわわん♪ @ Re[1]:イオンスチーマーでお手入れ(09/12) ◆waro◇さん >こんばんは~ >ううむ・…
◆waro◇ @ Re:イオンスチーマーでお手入れ(09/12) こんばんは~ ううむ・・・紫外線を浴び…

Profile

さくらろうず

さくらろうず

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: