更新する日々・更新されない日記

更新する日々・更新されない日記

PR

プロフィール

inside_blue

inside_blue

カレンダー

コメント新着

ドリアン@ Re:五月晴れ メールを何度か送らせて戴いたんですが、 …
inside_blue @ Re[1]:五月晴れ(04/30) >初めましてさん ずっと放置のブログ…
初めまして@ Re:五月晴れ 作品を検索してましたら此方へたどり着き…
original- @ 春ですね 我が家の庭木に黄色い卵発見。何の卵??…
もんち* @ いちまいめから 一枚目から、ぎゃーって びっくりしまし…
2011/11/29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、自転車で街歩きをしていたら、
和洋折衷のこじんまりした古い郵便局の前を通りすぎた。

そしたら、ふっと口をついて子供の頃に遊んだ縄跳び歌が飛び出した。
もう何十年も忘れていたので、自分でもびっくりした。
記憶の扉は妙な時に開くもので。

ゆうびんやさん~
はがきが いちまい おちました
ひろってちょ-だい たのみます
いちまい に-まい さんまい ・・・・
こ-れで ぜんぶで ございます♪

二人が長い縄(たいてい二本の縄とびの端と端をつないで長くする)をぐるぐる回し、
一人がその中に入って跳ぶ。
着地した時に地面に手をついて、これが葉書を拾う仕草。

ゆうびんやさん はがきがいちまい おちました
ここは跳ぶ子が歌う。

ひろって ちょうだい たのみます
ここは縄を回している子。

みんなで数を数える。

ここで引っかかったら跳び終わるのか、あらかじめ回数を決めていたかは
記憶があいまい。
跳び終われば、 

これで ぜんぶで ございます

なんとない遊び歌だけれど、今思い出すと、とても丁寧な言葉で、親切な内容だと思う。
子供はこうやって言葉を増やしていくんだなあ、とも。

なんだか懐かしくて書いてみましたが、ご存知の人はいるのでしょうか?
局地的に流行った遊びだったのか、それとも全国的なものなのか。
節回しは関西のイントネーションですが、言葉が標準語的なので国民唱歌風なものだったのか。
今でも遊ばれているのか、興味深いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/12/18 07:42:16 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: