色眼鏡's Blog

2020/11/15
XML
カテゴリ: 県外グルメ
-SPTC遠征記-

『農家レストラン くさぶき』

本日のSPTC:「紅葉と田舎飯とオシャレ飯ツーリング」で、我々は「 農家レストラン くさぶき 」さんにやって来ました、、、午前10時半頃の到着でしたねぇ。。。

[お店外観など]




事前情報によれば、営業時間は10:00~15:00となっていたのですが、入り口の張り紙だと11:00~14:00でした、、、なのでまだ準備中です。。。ただお店はくさぶき民家を移築した建物で、坂本龍馬が脱藩した道沿いにある太郎川公園内でしたので、、、周辺の建物などを見ながら待つこと約20分、10時50分頃に開店してくれました。。。

[きじ丼:¥800]



さて檮原と言えばやはり"きじ肉"、、、と言うことで私を含め数人は"きじ丼"と、ちょっと気になった"なすのタタキ"を、、、ぢょにリーダーは"脱藩定食"、また他のメンバーは"うどん定食"や"カレーライス"を発注です。。。やがて待つこと約5~6分、、、順に注文ができあがりました。。。

[各アップで]




さぁ気になるお味(きじ丼)です。。。丼のご飯の上には、クタクタに煮込まれた玉ねぎと人参、そしてスライスの"きじ肉"、その上に紅生姜がトッピングされています、、、少し甘めの出汁が、ツユダクでかかっていいますねぇ。。。

[なすのタタキ:¥100]



"きじ肉"は少し歯ごたえがあって、鶏のかしわ肉っぽい感じでしょう、、、ただ肉の量が、もうちょっと欲しいなあぁぁぁ。。。

[脱藩定食:¥1300]



また気になった"なすのタタキ"、、、これは茄子の素揚げだそうです。。。なぜタタキなのか???ですが、結構美味しいっ!! それ以外にも豆腐の漬物や、何とかニラなど、山間部地域ならではの食材をいただきましたねぇ。。。うんうん、旨い旨い~☆

[メニュー]



*************************************************
【お店の情報】
住所:高知県高岡郡檮原町太郎川799 太郎川公園内
電話:0889-65-0500
営業時間:11:00~14:00
定休日:無休
席数:95席
駐車台数:約30台
HP: http://gt.ohrai.jp/detall/39405/3359.html

【メニュー】(一例)
※記事中写真ご参照ください
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/11/16 05:05:09 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: