色眼鏡's Blog

2023/08/06
XML
-SPTC遠征記-

『麦縄の里 まさご屋』

今日は「SPTC」のMBライダー、イデッチライダー、私の三人で、讃岐路に「素麺~男麺うどんツーリング」です、、、朝の8時に「ファミマ郷桜井店」を出発でしたが、西条までグレイトライダーが、最近買い換えたハーレーを見せに来てくれましたねぇ。。。





ということで4台で出発して、西条でグレイトライダーと別れ、3台で公渕森林公園の近くにある「麦縄の里 まさご屋」さんにやって来ました、、、到着したのは開店5分前の9時55分、でもすでに何台も車が停まっていました。。。

[4台で出発]



さてお店は1軒だけでなく、「麦縄の里」と言うのが何軒もお店が集まった、複合施設のような感じです、、、でもすべての店が手作り感満載、その中の一軒が素麺を食べられる「まさご屋」さんです。。

[お店外観、店内の様子など]







やがて10時になり店が開くと、待っていた行列が店内に流れて行きます、、、家族連れが多いのですが、店の奥で流し素麺ができるようなので、そちらのお客さんがほとんどのようです。。。もちろん我々は店内飲食、、、私は"ひやかけそうめん"と"アスパラ天ぷら"、MBライダー、イデッチライダーは"冷やしそうめん"や"白なす天ぷら"を発注です。。。やがて待つこと約10分、、、素麺ができあがりました。。。

[各アップで]





さぁ気になるお味、まずは"ひやかけそうめん"。。器の真ん中にイリコがトッピングされ、ちょっとお洒落な素麺です、、、麺は素麺としては少し太目、ツルシコ食感がGOOD!! 店内で販売もされているので、この店のオリジナルでしょう。。。出汁は香川らしいイリコ系出汁かな? ほんのりの甘味が優しいですネっ!! うんうん、旨い旨い~☆

[無添加のきゅうりの一本漬け:¥200]



また"アスパラ天ぷら"は、香川県のオリジナルアスパラガスで、"さぬきのめざめ"という品種のようです、、、お値段も320円と少し高いので、ちょっと期待していました。。。まぁ長さは普通のものより1.5倍位ですが、一般的のものとの味の差は???かなあぁぁぁ。。。(笑) そうそう、素麺を食べ終えて、他の店で"無添加のきゅうりの一本漬け"も食べてみました、、、うんうん、これも夏らしい一品、美味しい美味しい~~♪

[メニュー]



*************************************************
【お店の情報】
住所:香川県高松市東植田町1361
電話:087-899-8229
営業時間:10:00~14:00
定休日:火曜日・水曜日
席数:?席
駐車台数:約20台
HP: https://www.muginawa-m.com/

【メニュー】(一例)
※記事中写真ご参照ください
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/08/08 04:24:47 PM
[県外ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: