In search of the best thing

In search of the best thing

PR

Profile

遊佐あらら

遊佐あらら

Free Space

当ブログは「ブログ村」というランキングサイトに登録しております。
サイト・記事に設置しているブログ村バナーをクリックすると、ブログ村のWebページが開き、私と同じテーマで登録している他の方々のブログを探すことができます。
また、当ブログ内のバナーをクリックすることで、当ブログに応援ポイントが入ります。今後も当ブログをたまに読んでもいいよ、とか、このまま続けて更新しててもまあいいよ、と思ったかたはクリックしてみてくださいね!

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.11.12
XML
テーマ: 片付け(99)
カテゴリ: 片づけのこと


氷河期オタクの遊佐です。

8月下旬から11月まで各社開催していた、秋のアパレルリサイクルキャンペーン。
今年の秋は5箇所に、洋服35点、ストール1点、靴3点、帽子3点の合計42点を持ち込みしましたので、この記事でその参加実績をまとめました。



(1)2023/8/28 ユナイテッドアローズ「UAリサイクルアクション」
・洋服4点

ユナイテッドアローズの引取りは、1日1人1回につき4点までと少ないので、買い物ついでなどに、気軽に持って行ける。何日かに分けると、合計では多く出せるかも。
持ち込みブランド不問。
1回の回収につき、税込11000円以上の会計で使える2000円引きのクーポン1枚がもらえる。
ネットストアなどでも使えるので商品をチェックしたが、試用期限が短いこともあり、迷っているうちに期限切れした。


(2)2023/9/23 ワールド「エコロモキャンペーン」 デパート(1店目)
・洋服7点
・ストール1点

持ち込み上限9点で、大阪府のタカシマヤ堺店に9点持ち込みましたが、そのうちジャケット1点の裏地にほつれがあり、引き取ってもらえず、計8点の引き取り。
ワールドの再利用方法はリユースなので、次の持ち主に渡っても着用に問題ないかを引き取り時にチェックされます。
持ち込み1点につき、本体価格5000円以上で1枚使える1000円チケットがもらえます。持ち込みブランド不問。
売り場をチェックしましたが、今回は買うものが見つからず期限切れ。


(3)2023/10/7 大丸百貨店「エコフリサイクルキャンペーン」
・洋服6点
・靴3点

心斎橋大丸での回収は、洋服のほか、靴やバッグも対象。持ち込みブランド不問。持ち込み上限9点。
再利用方法は使えるものはリユース、使えないものは資源にリサイクルされる。

持ち込み1点につき、税込5500円ごとに1枚使える500円クーポンがもらえる。
チェーンウォレットを購入するか迷っていたが、ムダ遣いかな〜と思い直しました。
スキンケアの消耗品でも買おうかな〜と思いつつまだ使用せず。
使用期限は今年中。


(4)2023/10/26 ワールド「エコロモキャンペーン」デパート(2店目)
・洋服9点

今回は引き取って欲しい不用衣料が多かったので、あべのハルカス近鉄本店にも持ち込みした。

ドレステリアで薄手のニットを2点購入

まだ3枚チケットが残ってるが、使い切るかは未定。使用期限は今年中。


(5)2023/11/11 ワールド「エコロモキャンペーン」SC
・洋服6点
・帽子2点

ワールドの回収は、デパートとショッピングセンター(SC)では回収品目が異なり、SC版では洋服のほか、バッグ・帽子・マフラー・ストール・ベルト・ネクタイも対象。

持ち込み1点につき、本体価格3000円ごとに1枚使える500円チケットがもらえる。
なお、チケットは1人10枚までもらえるが、回収点数は無制限。

引き取って欲しい帽子が3点あり持ち込み。
ついでなので洋服も7点持ち込んだ。

うち帽子1点、服1点には汚れがあるということで、引き取ってもらえなかった。

今回持っていった中で、ここが1番痛み具合のジャッジが厳しく、1点ずつ広げて、汚れやボタンなどじっくり見られていました。

回収したモノは販売するので、次に着用する人に対してあまり状態が悪すぎないようにしたいとのこと。

大阪府堺市のアリオ鳳で持ち込んだのですが、ここではgroveという店舗でしか使用出来ないようでした。

ここは結構大人しめのブランドで、ジャンル的にはフェミニン系なので私と趣味が合わず、買いたいものがないまま期限切れしそうです。
使用期限は12月3日。


今回の持ち込みの結果、2023年11月現在、所持点数は洋服112点、靴バッグなどの雑貨39点になりました。
かなり減りましたが、買い足しや買い替えも結構したからか、体感あまり減った感じはないです。

傷んでいて断られたモノが今回合計3点あったので、次回はリユースに耐えられるレベルのものを出せるようになりたいです。
次の回収は、2024年4月頃から告知が始まる、春のキャンペーン。

あと服12点以上は減らして計100点以下ぐらいにして、徐々に着回ししやすい数に調整したいです。




にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.12 07:34:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: