ね~さん流

ね~さん流

PR

Profile

乃春

乃春

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 17, 2005
XML
カテゴリ: deja fishing
2005-07-27 19:38:59

明るくなって船が迎えに来た。磯は順番制なので、磯代わり。
寝不足な上に、大量の荷物運びで、みんなぐんにゃり。うーん、さすがにアタマも働かないぞ。

でも早速釣りの準備をしてしまう私達って;;;

今日の磯は潮はあまり流れないものの、沈み根がポコポコあって、いい感じ。でも上手くあしらわないと、バラシちゃうなぁ・・・・、なんて事をぼんやり考えつつ、撮影開始。
Pに今回の遠征について色々聞かれ、ただでさえコメント考えるの大変なのに、疲れた脳みそで考えていたら、グイっと竿を持っていかれ、ヤバイと思った瞬間ブチっ・・・・・・・・・・・・・・・バラシちゃったし(泣)。

これでコメントどころじゃなくなっちゃった(笑)。妙なハイテンション。なかなか同じようには流れていかないので、同じように流れた一瞬を逃さないよう、集中!!! んで、またグイっ、ヤバイっ、ブチっ・・・。くっそー!!! 沈み根の際どい所で食わせてるから、どうしても糸が根に触れて切れちゃうのよ。

逃がした魚は大きいのさ。なんだかよくわからないけど、でかかったなぁ。恐るべし四国の磯。

その後その潮も続かず、そうそう集中ハイテンションモードも続かず、コメント撮りを再開したも、これも上手くいかず、あまりの情けなさに涙がちょち切れて、ロケは終了したのでした。

不完全燃焼だわ。でも体力・精神的にもう無理だった;;; あぁ、お疲れ様って事で、お昼頃には終了して、ゆっくり。

おうちで、お風呂をいただいて休憩。お昼寝しようと思ったけど、なんだか脳みそがギンギンしちゃって(?)結局眠れなかった。

夕方、お父さんとママが手際よく釣ってきた魚をお料理。お料理をちびっとばかりやる私としては興味深々でね、色々な事を聞いて勉強になったよ。

本日の晩餐メニューは、

2005-07-27 19:38:06私の釣ったメジナとナスの煮付け
お父さんが釣ったメジナ姿揚げあんかけ
お刺身色々(メジナ、チビキ、オジサン他)
茹でたカメノテ
サメ洗い風を酢味噌で
サラダ、お豆腐、自家製漬物

もう、なんつーか、豪華でしょ。
おビールで乾杯して早速いただく。どれもこれも美味しいのは言うまでもなく、しかもカメノテやサメは初体験。思ったよりクセもにおいもなく美味しくいただきました。ナスの煮付けはね、メジナを煮付けた煮汁で煮付けたもの。メジナの出汁がきいててめっちゃうま!!! ママが「ナスの他にもお豆腐を煮付けても美味しいよ」と教えてくれた。これは帰ったらぜひともやらなければ!!!

そして、忘れてはならない「釣り師の肴」と言えば「釣り談義」(笑)。やっぱり関東と四国では基本は一緒でも色々なことが違うわけで・・・。

こうして四国最終の夜は更けていったのでした・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 27, 2005 07:39:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[deja fishing] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: