ね~さん流

ね~さん流

PR

Profile

乃春

乃春

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

May 8, 2021
XML
奇跡の一本松駅からBRTで30分ほどで気仙沼駅。そこから市内のバスに乗り換えて気仙沼大島へ。

それまではフェリーでしか行くことが出来なかった気仙沼大島も19年4月に気仙沼大島大橋がかかり、車でも気軽に渡れるようになりました。

フェリーだったころは救急搬送など色々大変だったそうです。


気仙沼駅


気仙沼大島大橋(通称:鶴亀大橋)で大島へ渡ります

最寄りのバス停で降りたら、のんびりとのどかな道をてくてくと。静かでいいなぁ・・・。

時間が少し早かったので、小田の浜で少々ぼへっと。小さい子供連れの家族が数組、ピクニックをしていました。いいね

その小田の浜を少し上ったところにあります、さっちゃんの店「大漁丸」。

以前、気仙沼市内にあった仮設商店街「復興屋台村気仙沼横丁」(17年3月閉村)でやっていた頃に知り合ったさっちゃんとBuggy姉妹。​ 知り合ってもう10年になる ​ね。

頑張っている姿にこちらも元気をもらったし、それぞれ新しいスタートを切っていて、行こう行こうと思っていたところ。

こんな時期にもかかわらず、快く迎えてくれました。

閉村式の時 以来だから4年ぶりかな、変わらないね。だけど、さっちゃんも姉妹も私の顔を見るなり、

 「髪が黒いっ!!!(驚)」

第一声がそれですか、確かにそうだけど。ははは・・・


この辺はこの高さまで津波がきました


小田の浜


古民家を利用したさっちゃんの店「大漁丸」




小田の浜を眺めながら
ロケーション最高かよ


酒を呑んでいるので海鮮丼の飯なしでwww

美味しいお酒にお刺身を堪能、夜は気仙沼市内にあるBuggy姉妹の妹みゆきさんのお店で一緒に呑もうとさっちゃんと約束し、お客さんがまだまだいたので、私は一先ずお先に気仙沼へ移動することに。

港付近でバスを降りまして、懐かしい港周りをてくてくと。


車窓にて大橋から気仙沼を眺める


ボランティアでよく利用したプラザホテルがよく見えます


当時は地盤沈下で水浸しだったフェリー乗り場もキレイに


復興屋台村気仙沼横丁跡地


言わずと知れた渡辺謙さんの店K-port


道路沿いには大型漁船がずらりと


気仙沼魚市場

港をぐるっと回って魚市場の向かいに「みねしお横丁」と言うトレーラーハウス型の店舗集合型横丁があります。

その入り口にあるCheersと言うメキシカン料理店はみゆきさんの旦那さんがやっているお店です。

ここでさっちゃんが来るまでコロナを2本ほど呑みつつ旦那さんの話を聞きました。やっぱり色々大変だよね・・・。

* みねしお横丁: https://kesennuma-kanko.jp/mishione/


みねしお横丁


みゆきさんのご主人の店「Cheers」

店が終わったさっちゃんの車に乗せてもらって、みゆきさんのお店へ。

そこでも美味しいお酒にお料理にと堪能しました。

さっちゃんの店で呑むのでいつも私ばかり飲んでいたから(笑)、今回一緒にお酒を呑んで色々話が出来て良かった。楽しかった、ありがとう


みゆきさんが女将さんをやっている店「肴蔵くるみ」


気仙沼男山酒造の日本酒全種類飲める


こごみのサラダがめっちゃ美味しかった!!!
もちろん気仙沼ホルモンも(゚д゚)ウマー


何故か蒼天伝ではなく磯自慢を呑むwww

あまり長居するのもなんだし、深夜バスからの一日だったので眠くなっちゃったこともあり(苦笑)、きりの良い所でタクシーを呼んでもらいホテルへ。

追加の部屋呑みは、、、ホヤボーヤを呑んだところで寝落ちでした乙。ぷ。


ホテルは広いお部屋にグレードアップしていただきまいまい

陸前高田・気仙沼に行けて良かった、皆に会えて良かった、また行くからね!!!


前に進む #STAY SAFE、STAY STRONG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 11, 2021 12:42:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
[災害・復興ボランティア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: